検索


私の旅行記
- 2017年12月2日
- 2 分
日本 大阪 真田丸顕彰碑(餌差町)
こちらは、大坂冬の陣で最大の激闘が展開された「真田丸」の地にある、真田丸顕彰碑(餌差町)です。 「真田丸」があったとされる大阪明星学園の地に建つ顕彰碑。 大阪城の石垣にも使われている岡山県犬島産の自然石花崗岩を使用しています。...
80


私の旅行記
- 2017年12月1日
- 2 分
日本 大阪 三光神社(真田幸村公像、真田の抜穴跡)(玉造本町)
こちらは、三光神社(真田幸村公像、真田の抜穴跡)(玉造本町)です! 明治41年(1908)に境内も三光宮を合祀してより「三光神社」と呼ばれるようになりました。 慶長19年(1614)の大阪冬の陣の頃、幸村が大阪城まで掘らせたと言われる「真田の抜け穴跡」が残されています!...
230


私の旅行記
- 2017年11月30日
- 3 分
日本 大阪 大阪城天守閣
こちらは、大阪を代表する観光スポット大阪城天守閣です! 大阪城は、安土桃山時代に摂津国東成群生玉荘大阪に築かれ、江戸時代に修築された日本のお城です! 現在の大阪府大阪市中央区大阪城に所在する、別称は錦城(きんじょう。「金城」とも表記)。...
30


私の旅行記
- 2017年11月29日
- 3 分
日本 大阪 国立国際美術館
こちらは、大阪市中心部の中之島エリアにある国立国際美術館です! 日本に5つある国立美術館の一つです! それぞれ個性がある中で、大阪の国立国際美術館は、目を引く建築や現代美術のコレクションなどがユニークな美術館です! 大阪市中心部の中之島エリアには、文化施設がいくつも集まって...
10


私の旅行記
- 2017年11月26日
- 2 分
日本 福島県 猪苗代スキー 猪苗代湖
こちらは、福島県にある猪苗代スキー場から見える猪苗代湖です! 猪苗代スキー場はキレイな猪苗代湖を一望できます!とても美しいです! 初級・中級・上級の全18コースあり、ファミリー専用のコースも新設され、小さいお子様連れのご家族や初心者の方にも優しいゲレンデです!...
30


私の旅行記
- 2017年11月25日
- 3 分
日本 東京都 お台場
東京都港区にある某テレビ局や様々な商業施設があることで有名なお台場です! 近年では、外国人観光客からの人気が急上昇しているお台場。 お台場は全体的にもそうですが、特に、ウォーターフロントに開かれたエリアは、ファミリーで1日中楽しむことができます!...
50


私の旅行記
- 2017年11月23日
- 3 分
東京 神奈川県 横浜中華街
こちらは、神奈川県横浜にある横浜中華街です。 横浜には、みなとみらい21・元町・馬車道・関内・山下公園・野毛・吉田町・山手・赤レンガ、、、。 など、様々な有名観光スポットがございます。 横浜は、横浜開港で日本にやってきたペリー堤督率いるアメリカの日本遠征隊が様々な形で西洋の...
60


私の旅行記
- 2017年11月22日
- 2 分
日本 静岡県 御殿場 富士山
こちらは、静岡県の御殿場エリアから見た富士山です! 天気が良かったのでとても綺麗でした! 御殿場市は世界遺産・富士山の東麓に位置する緑が豊かで、落ち着いた雰囲気の高原都市です。 御殿場市は比較的、首都圏に近く、富士箱根伊豆交流圏の中心に位置しており、東名高速道路・新東名高速...
60


私の旅行記
- 2017年11月20日
- 2 分
日本 静岡県 熱海 来宮神社
こちらは、熱海にある来宮神社です! なにがすごいかというと、樹齢2000年というものすごいパワーのある「大楠」があるんです! 来宮神社はその神社自体もパワーが凄いと言われていますが、圧巻は境内にあるこの樹齢2000年の大楠の大樹とそれにまつわる伝説です!...
120


私の旅行記
- 2017年11月11日
- 2 分
日本 群馬県 草津温泉 西の河原
こちらは、西の河原の道中にある足湯です。 道中は少し距離のある山道を登ったところにあります。 距離があるといってもそんな大した距離でもありません。 案内板によると「 草津温泉街の西方にあるので「西の河原」と呼んでいるそうです。...
20


私の旅行記
- 2017年11月10日
- 2 分
日本 群馬県 草津温泉
こちらは、草津の湯畑の夜間バージョンです。夕暮れころからライトアップされます。 幻想的な雰囲気で、和テイストも織り込まれています。 2万球にも及ぶLEDを使用した行灯型の和風イルミネーション30基を設置してあり、 また、フォトスポットが3箇所あるみたいですよ。...
30


私の旅行記
- 2017年11月9日
- 2 分
日本 群馬県 草津温泉
こちらは、言わずと知れた、三大名泉草の1つ草津温泉です!国内旅行行ってきました!国内もほんと大好きです! 温泉特有のこの硫黄の臭いが良いですね! 伊香保温泉と並び、群馬県の2大温泉地のひとつである草津温泉。 温泉街として知られている草津ですが、実は温泉以外にも魅力的な観光ス...
20


私の旅行記
- 2017年10月19日
- 3 分
シンガポール マーライオン
シンガポール国内には政府が認めたマーライオンが5頭も存在するのです。マーライオンは1頭だけじゃないんです! こちらは一番有名なマーライオンパークのマーライオン!とても有名ですね。 後ろの高層ビルとマーライオンがシンガポールを象徴する景色の一つとなっています。...
180