top of page
  • 私の旅行記

アメリカ アリゾナ チリカワ国定公園

更新日:2020年12月28日


こちらは、アリゾナ南部「ツーソン」から南東方角で約2時間の距離にある、2700万年前の火山爆発の跡地「チリカワ国定公園(Chiricahua National Monument)」です!東隣のニューメキシコ州や南のメキシコと程近いところにあり、2700万年間の火山爆発の際に形成された火山岩層がその後の風化によって奇怪な尖塔となって今に残っています。

ユタ州にある「ブライスキャニオン」の奇岩を思わせる風景ですが、色が全く違い緑がかった褐色で火山岩(流紋岩, Rhyolite)だそうです。この奇岩、もともとは火山岩だったのですが長年の風化により現在ある姿に形を変えてきたのです。 

岩と森林のコントラストが何とも言えない雰囲気を醸し出しており、一見岩の色が素っ気ない感じですが、実際に見ると単調な森林に溶け込んでいて、アクセントにもなっています。この地球のものとは思えないような自然の姿を後世に伝えていくために、1924年に「国定公園」に指定されました。

また、「チリカワ国定公園(Chiricahua National Monument)」は、アリゾナ南部にあるとはいえ、砂漠系ではなく森林系の公園です。松やモミが見られる山でキャンプ場もあり、生物の多様性に富み学術的には魅力的な観光地ですが、観光地としては人寂しく、奇岩が織りなす風景を「不気味」だと評する方もいます。しかしその分、思いっきり自然を楽しむことができ、公園内にはいくつかトレイルも整備されています。

 

【ビジターセンター(visitor Center)】

 

まずは、「ビジターセンター(visitorCenter)」に立ち寄って「チリカワ国定公園」のマップをゲットしましょう!

そいて、パークレンジャーさんから園内の道路とトレイルの最新のコンディション情報を教えてもらいましょう!

 

【見どころ!】

 

「チリカワ国定公園(Chiricahua National Monument)」の見所は、車で山を登りきったところにある「Massai Point」ですが、「ビジターセンター」から山頂へ移動する途中にも何箇所か停車できる場所があります。

観光客の数にしては、十分な広さの駐車場がありますので、駐車場の心配をする必要は特にないでしょう。

〖オルガンパイプ(Organ Pipe Formation)〗

「オルガンパイプ(Organ Pipe Formation)」は、その見た目通り「パイプオルガン」のような形をした岩です。公園内では、これと同じような岩はたくさん目にすることが出来ます。

この他にも「チャイナボーイ(China Boy)」や「シーキャプテン(Sea Captain)」 などがあり、「エコーキャニオン(Echo Canyon)」からのトレイル(おすすめ)を楽しむ時間があれば、もっとたくさんの見所がありますよ!

〖エコーキャニオントレイル(Echo Canyon Trail)〗

「エコーキャニオントレイル(Echo Canyon Trail)」は、1周5.4キロメートルの未舗装で、所要時間は約2時間です。なるべく余裕のある時間内で戻ってこれるようにしましょう!

多少のアップダウンがありますが、初心者用コースだと言えます。また、トレイルをハイキングするときの注意事項が書かれているので必ず目を通しましょう。 

途中で「Rock Grotto (岩の洞穴)」があったり、今にも落ちそうな「Balanced Rock」や、人の顔をした「Face Rock」に出会えたりと、楽しみながら散策することができます大きく視界が広がるところでは一面に奇岩の柱を見ることができますよ。

〖マサイポイント(Massai Point)〗

「マサイポイント(Massai Point)」が車で行ける最高地点で、標高は6870フィート(2094m)になります。

ここから公園内の岩々を眺めることができ、この山を境に北と南で気候が変わり、「チリカワ砂漠」と「ソノラ砂漠」に分かれます。

下界の砂漠と異なり、ここは涼しく湿度がある気候のため、独自の生態系が存在しているようです。

 

【アクセス】

 

最寄りの大きな街はアリゾナ州の「ツーソン」になります。

「ツーソン」からですと、車で約2時間の距離にあるのですが、この公園を訪れる観光客は本当に少なく、まだまだ自然がそのままの姿で残されており、アリゾナらしい風景を楽しみながら行くことができます。

「I-10」を南下し始めてからは、何もない大地をただひたすら走り続けます。 途中、ガソリンスタンドはないので、ガソリン残量は要チェックです!

「エントランス」から「ビジターセンター」までは車で約20分、このような道をしばらく走り続ければ到着します。

 

【注意事項】

 

・ハイウェイ「I-10」を出てからガソリンスタンドがないのでガソリン残量は要チェックです!

・暑い乾燥した気候の中でのハイキングなので十分な量の水を携帯しましょう!

・雨の影響で道路が閉鎖されることがありますので、もし天候が悪いときに「チリカワ国定公園」を訪問するという場合には、事前にVisitor Centerに確認することを強くおすすめします!

 

いかがでしたでしょうか。

「ツーソン」から東へ車で2時間程度のところにある、アリゾナ州南東部に位置する「チリカワ国定公園(Chiricahua National Monument)」を紹介しました。

良く整備されたトレイルで、距離的には長いですがとても歩きやすく、背の高い柱のような奇岩が多く立ち並ぶ不思議な光景は地球のものとは思えません。

ここがほぼ無名のトレイルと言うのが、アリゾナ大自然の奥深さですね。機会がある方は是非とも訪れてみて下さい!

 

【基本情報】

チリカワ国定公園(Chiricahua National Monument)

住所:E Bonita Canyon Rd, Willcox, AZ 85643

電話番号:+1 520-824-3560

営業時間:8時30分~16時30分

料金:$5

アクセス:「ツーソン」から「I-10」を東へ、「Willcox」から「US-186」を南に下ると「Chiricahua NM」に約3時間で到着。

宿泊施設:公園から一番近い宿泊施設があるのは「ポータルの町(比較的状態のいいダート道を通り約1時間)」で、モーテルが1軒と、B&Bが数軒あります。

公式サイト:https://www.nps.gov/chir/index.htm

※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。

#usa #Arizona #国立公園 #自然 #アクティビティ #歴史 #奇岩 #photo

閲覧数:93回0件のコメント

最新記事

すべて表示
旅行記 旅好き ハワイ 海外旅行 国内旅行

海外・国内旅行の魅力・出来事・情報をお届けするサイトです。人生一度きり、一人でも多くの人に旅行を楽しんで頂きたい!

お得な現地情報&ホテル情報をお届けします!

 

これから旅行へ行かれる方に少しでも良い情報をお届けできたら嬉しいです!!!

FOLLOW ME:
  • Facebook Vintage Stamp
  • Twitter Vintage Stamp
  • Instagram Vintage Stamp

CATEGORY

注目!おすすめの旅行先!

bottom of page