top of page
  • 執筆者の写真私の旅行記

アメリカ ニューヨーク トリニティ教会

更新日:2020年12月28日


こちらは、「ウォールストリート」の近くに位置する、ニューヨークの中で一番古い教会「トリニティ教会」です!

1697年に建てられたニューヨークで最古の教会で、「ウォール・ストリート」と「ブロードウェイ」の交差点にあります。オリジナルは火事で焼け、現在の建物は1846年建立の3代目になります。

内部には美しいステンドグラス、宗教や文化の展示をする博物館があり、【国指定歴史的建造物】にも指定されています。

今回はそんな、「トリニティ教会」について詳しくご紹介させていただきます!

 

【トリニティ教会:基本情報】

 

〖歴史・概要〗

「トリニティ教会」は、1697年に「ウィリアム3世」が「英国国教会」として建てたものが始まりですが、1776年ニューヨーク市大火で焼け落ち、その後時代の変遷の中で何度か再建され、1846年に現在のゴシック様式の建物が、イギリス人建築家「リチャード・アップジョン」によって建設されました。

当時、イギリス発祥のゴシック建築の復興運動が盛んで、教会は「ゴシック・リヴァイヴァル」の初期の典型的な建物で、完成当時はニューヨーク市内で最も高い建物でした。ちなみに、「トリニティ」とは「三位一体の神」を表し、教会内にはそれに因んだモチーフなどを見ることができます。

〖住所〗

79 Broadway (at Wall St.), New York

〖電話番号〗

(212)6020800

〖アクセス〗

地下鉄4・5線「ウォール・ストリート(Wall St)駅」または1・R・W線「レクター・ストリート(Rector St)駅」下車すぐ。

「ニューヨーク証券取引所」や「ワンワールドトレードセンター」なども近くにあります。

〖入場料金〗

無料

〖開場時間〗

月曜日~金曜日:7時00分~18時00分

土曜日・日曜日:8時00分~16時00分

フリーツアー:毎日14時00分~

毎週木曜日にはクラシックを中心とした約1時間の無料コンサートが開催されます。

※無料ではありますが、$2程度の任意の寄付をすると言うのが目安のようです。

〖定休日〗

なし

〖公式サイト〗

https://www.trinitywallstreet.org/

 

【トリニティ教会:魅力・見どころ!】

 

「トリニティ教会」は、印象的なエリアでもひときわ目を引く建物で、美術と聖遺物を数多く収め、多くのアメリカの偉人の永眠の地でもあります。

アメリカの金融の中心地にあるよりも、「オックスフォード大学」のキャンパスにあったほうが似合いそうなゴシック様式の外観をしています。「ウォール街」から「トリニティ教会」へ向かうと、高い尖塔や縦長のステンドグラスの窓などをじっくり眺めることができます。

そして、大きなブロンズの扉をじっくり見てから教会内を見学しましょう!外観の装飾も見事ですが、内部のカラフルなステンドグラスも一見の価値ありです!教会の内部は高いドーム天井が特徴。神父の声や皆のお祈りの声が心地よく響き渡ります。ちなみに、映画「ナショナルトレジャー」では、「フリーメーソン」の莫大な宝物が地下に眠っていたと言うストーリーで登場します。

また、塔には23個の鐘が付けられており、その内最も重いものは1.2トンもあります。更に「リチャード・モリス・ハント」が着想した印象的な青銅製ドアが3組あり、北と東のドアは聖書からのモチーフが6枚のパネルで構成され、南のドアはその6枚のパネルにニューヨーク市の歴史が描かれています。

〖コンサート〗

「トリニティ教会」では、毎週木曜13時からはコンサートが開催されています。所要時間は約1時間で、教会の中で美しい音色を楽しめます。

有名なサックス奏者による演奏、教会専属聖歌隊のコーラス、クラシック、ジャズなど多岐に渡る内容です。コンサートのスケジュールはオンライン(英語版)で確認することができます!

〖トリニティ博物館〗

「トリニティ博物館」は教会内部にある博物館で、どのようにキングや女王、海賊が最初の教会建築を手伝ったのか、教会再建などの歴史が分かります。

「独立戦争」の総司令官でアメリカ初代大統領の「ジョージ・ワシントン」が、なぜ就任後に「聖パウロ」の礼拝堂で祈ったのかがわかる資料も保存されています。また、厳粛な雰囲気の明るい通廊で礼拝式を見学しましょう!

【営業時間】:

月曜日~金曜日:9時30分~17時00分

土曜日:15時00分

日曜日::13時00分~15時00分

〖トリニティ墓地〗

「トリニティ教会」付近には3カ所の墓地があり、1842年に設立されました。「アメリカ独立戦争」でナンバー2に当たる副官を務めた「アレクサンダー・ハミルトン」、「ハドソン川」で蒸気船の実験と実用化に成功した発明家の「ロバート・フルトン」、歴史上最大の富豪のひとりと言われる「ジョン・ジェイコブ・アスター」、鳥類学者「ジョン・ジェームス・オーデュボン」などニューヨークの著名人が眠っています。

こうした歴史的な人物の墓を巡りながら、小さいながらも、緑の少ないこの地区では貴重な庭園を散策しましょう!


〖トリニティルート〗

「トリニティ教会」の入り口すぐ左側には、赤い樹木のようなオブジェがあります。こちらは2001年9月11日「世界貿易センタービル」崩壊時、すぐ近くの「姉妹教会(セントポール教会)」にも被害が及びました。

飛んできた崩落物の塊が境内にあった樹齢70年の大きな「いちじくの木」に当たり、木を根こそぎ倒してしまいましたが、そのお蔭で教会のチャペルは損壊の危機を免れたのです。

彫刻家の「スティーブ・トービン」が、この木をもとに上下逆さまのブロンズ彫刻を制作。平和と和解と生命の願いが込められているのです。

 

【トリニティ教会周辺:おすすめ観光スポット3選!】

 

ワン・ワールドトレードセンター

こちらは、ニューヨーク1高いビル「ワン・ワールドトレードセンター」です!

かの「ツインタワー」の跡地近くに建ち、ミラーガラスで覆われたビル上の背の高いアンテナまでを含めると西半球で1番高い建物になります。

地面から金属とカラス製の欄干までは約417メートルある、そんな超高層ビルの展望台からはニューヨークを一望することができ、その眺めは圧巻です。

【基本情報】

ワン・ワールドトレードセンター

住所:285 Fulton Street, Manhattan, New York 10007, United States

電話番号:+1 844-696-1776

営業時間:9時00分~22時00分

階数:104階

高さ:最頂部541.3m,屋上417m,展望台382.2m

着工:December 18, 2006

完成:July 2013

開業:November 3, 2014

公式サイト:https://oneworldobservatory.com/ja-JP/


バッテリーパーク

こちらは、マンハッタンの最南端に位置する公園「バッテリーパーク(Battery Park)」です!

海に面した「バッテリーパーク」は、都会でありながら落ち着いた雰囲気があります。ニューヨーク湾を一望できるほか、フェリーを利用して「スタテン島」・「エリス島」・「リバティ島」を訪れることも可能です。

また、「バッテリーパーク」には、様々なモニュメントが点在しており、それらをチェックしながら散歩するとより楽しむことができます。

【基本情報】

バッテリーパーク(Battery Park)

住所:Battery Park City Parks Conservancy2 South End AvenueNew York, New York 10280

電話番号:+12123443491

公式サイト:http://www.thebattery.org/

チャージング・ブル

こちらは、ニューヨークのブロード街に設置されている、獰猛すぎる雄牛の像「チャージング・ブル(Charging Bull)」です!

金融街にある牛の銅像「チャージング・ブル(Charging Bull)」は、大きさ約5メートル、重さは約3181キロ。イタリア系アメリカ人芸術家「アルツューロ・ディ・モディカ」氏の作品になります。

1986年の株大暴落を乗り越えたようなアメリカの勇気と繁栄の象徴として作られ、「ブル(牛)」は上昇相場を意味します。銅像は1989年12月15日に「ニューヨーク証券取引所」のクリスマスツリーの下に勝手に置かれていました。

同日夕方には撤去されましたが「ボウリング・グリーン公園」の提案により現在の場所に設置されたと言う登場秘話もあります。また、睾丸を撫でると幸せになるとの噂があり、訪問する観光客が絶えません。

【基本情報】

チャージング・ブル(Charging Bull)

住所:New York, NY 10004

アクセス:

アクセスの方法は2通り。

・「Bowling Green subway station駅」から、「ボウリンググリーン(公園)」を抜けて(北に進んで)行く方法。

・「Wall Street station駅」から、「ウォールストリート沿い」を(南に進んで)行く方法。

公式サイト:http://www.chargingbull.com/

 

いかがでしたでしょうか。

「トリニティ教会」には鮮やかな神聖なるステンドグラスが施され、毎週木曜日に開催されるコンサートでは恒久の平和を願う音色が鳴り響きます。

教会の見学を終えたら、「バッテリーパーク」や「チャージング・ブル」、「ワン・ワールドトレードセンター」へ足を運んでみましょう!

 

【基本情報】

トリニティ教会

住所:79 Broadway (at Wall St.), New York

電話番号:(212)6020800

アクセス:地下鉄4・5線「ウォール・ストリート(Wall St)駅」または1・R・W線「レクター・ストリート(Rector St)駅」下車すぐ。

駐車場:なし

入場料金:無料

営業時間:

月曜日~金曜日:7時00分~18時00分

土曜日・日曜日:8時00分~16時00分

フリーツアー:毎日14時00分~

毎週木曜日にはクラシックを中心とした約1時間の無料コンサートが開催されます。

※無料ではありますが、$2程度の任意の寄付をすると言うのが目安のようです。

定休日:なし

公式サイト:https://www.trinitywallstreet.org/

※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。

#usa #NewYork #ニューヨーク #トリニティ教会 #建築 #ワン・ワールドトレードセンター #チャージング・ブル #バッテリーパーク #BatteryPark #自由の女神 #歴史 #公園 #記念碑 #photo #モニュメント


閲覧数:82回0件のコメント

最新記事

すべて表示
旅行記 旅好き ハワイ 海外旅行 国内旅行

海外・国内旅行の魅力・出来事・情報をお届けするサイトです。人生一度きり、一人でも多くの人に旅行を楽しんで頂きたい!

お得な現地情報&ホテル情報をお届けします!

 

これから旅行へ行かれる方に少しでも良い情報をお届けできたら嬉しいです!!!

FOLLOW ME:
  • Facebook Vintage Stamp
  • Twitter Vintage Stamp
  • Instagram Vintage Stamp

CATEGORY

注目!おすすめの旅行先!

bottom of page