top of page
  • 私の旅行記

アメリカ ラスベガス アドベンチャードーム・テーマパーク

更新日:2020年12月28日


こちらは、ホテル「サーカスサーカス」にあるラスベガス唯一の屋内型遊園地「アドベンチャードーム・テーマパーク」です!

「サーカスサーカス」の裏手にありますが、キラキラと光るピンクの建物が目を引き、世界最大の屋内ジェットコースター「キャニオンブラスター」・フリーホールの「スリリングショット」・回転しながら左右にスイングする「ディスコ」・観覧者・バイキングなど、20種類を超えるのアトラクションが揃っています。

また、絶叫マシーンだけでなく、子供向けライドもたくさんあるのも「アドベンチャードーム・テーマパーク」の特徴で、家族連れにおすすめのスポットです!

カジノに魅力を感じない方でも、2ヘクタールもの「アドベンチャードーム・テーマパーク」には、感動や興奮を覚えることでしょう。

ホテル「サーカスサーカス」の詳細はこちらの記事をご覧ください!➡

アメリカ ラスベガス サーカスサーカス

 

【アトラクション】

 

ラスベガス・ストリップ」にある「サーカスサーカス」と繋がる「アドベンチャードーム・テーマパーク」は、建築物としてもとても有名で、ピンク色を帯びたガラスに、屋内は峡谷さながらのデザインとなっています。

人混みや夏は強い日差し、冬は寒さを避けたい家族連れの方々には最適のスポットです。

お子様向けの乗り物でおすすめなのは、ミニチュア暴走機関車「マイナーマイク」や1920年代の飛行機のレプリカで人々の頭上を高く舞い上がる「サンダーバード」です!

また、子供より大人が楽しんでしまうかもしれない、「アドベンチャードーム・テーマパーク」でおすすめの人気の絶叫系アトラクションをご紹介します。

 

【エル・ロコ(EL LOCO)】

2014年に登場したジェットコースター「エル・ロコ(EL LOCO)」です。

一般的なジェットコースターよりも小さめの4人乗りのコースターで、約27メートルの高さまで上昇してから一気に垂直落下します。

そして、そのまま高速で走りながら急カーブを曲がっていくスリリングなジェットコースターです。天井の圧迫感を感じながらの高速走行が余計にスリルを増幅させます。

スペイン語で「クレイジー」という意味を持つ「エル・ロコ(EL LOCO)」に乗って、約72秒間の絶叫タイムを楽しみましょう!

 

【キャニオン・ブラスター(Canyon Blaster)】

屋内のジェットコースターの中では世界最大の「キャニオン・ブラスター(Canyon Blaster)」は、ドームと同じピンク色のレールが目印です。

ドーム内に造られた渓谷の中を時速88kmで疾走します。高さ約20メートルの垂直ダブルループからのコークスクリューは絶叫必須です!

可愛らしいピンク色とは正反対に、アドベンチャードームで1番スリリングなジェットコースターです。

 

【インバーター(Inverter)】

日本の遊園地でも見かける「空飛ぶじゅうたん」に近いライドで、大勢が乗り込める座席が回転して宙づりになるコースターです。

「空飛ぶじゅうたん」と異なるのは、シートが回転しながら逆さまになります。上下がわからなくなるような感覚を味わうことができます。

回転による生じる遠心力と、地上約15メートルで宙づりのまま停止する数秒間は、「エル・ロコ(EL LOCO)」や「キャニオン・ブラスター(Canyon Blaster)」とはまた一味違ったスリルを体験できます。

 

【ディスク・ゼロ(Disk'0)】

巨大なディスク状のシートが約30メートルのU字型になったレールを、左右に行ったり来たりするコースターです。

シートは乗客がディスクの外側を向く形で設置されており、ディスクが360度横回転しながら動きます。

ディスコ・ミュージックに乗せて、回転と揺れを同時に体験できるコースターは、見た目以上のスリルを味わえます!

 

絶叫マシーンに飽きた方向けに穏やかなレジャーもいくつか提供されています。

「4D映画」「無料ピエロショー」「18ホールのミニチュア・ゴルフコース」「バーチャル・リアリティーゾーン」「ミニ・ボウリング」「最新のシューティングゲーム・ビデオゲームがあるアーケード」などがあります。

また、近くには屋台があり、ハンバーガー・ピザ・アイスクリームなどが売られています。

「アドベンチャードーム・テーマパーク」は毎日営業していますが、営業時間は週により異なります。

乗り物券は単券とお得な1日券があります。「アドベンチャードーム・テーマパーク」自体の入場料は無料です!季節や天候を気にせず、園内で遊び尽くしましょう!

 

【基本情報】

住所:2880 Las Vegas Blvd. S., Las Vegas

電話番号:(702)7943939 /

営業時間:10~24時 週により異なる

定休日:なし 機材メンテナンスのため、毎月3~4日程の定休日がある

年齢制限:乗り物に乗るには身長84センチ以上要

アクセス:「ベラージオ(Bellagio)」から車で12分

駐車場:有(有料)

入場料:無料 大人:なし、 32.95USドル(乗り放題の1日券、身長122cm以上)

入場時の注意事項:子供料金は身長で決まる(身長84~122cm未満)

公式サイト:https://www.circuscircus.com/en/adventuredome.html

※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。

#usa #LasVegas #ホテル #アクティビティ #アトラクション #photo #テーマパーク

閲覧数:159回0件のコメント

最新記事

すべて表示
旅行記 旅好き ハワイ 海外旅行 国内旅行

海外・国内旅行の魅力・出来事・情報をお届けするサイトです。人生一度きり、一人でも多くの人に旅行を楽しんで頂きたい!

お得な現地情報&ホテル情報をお届けします!

 

これから旅行へ行かれる方に少しでも良い情報をお届けできたら嬉しいです!!!

FOLLOW ME:
  • Facebook Vintage Stamp
  • Twitter Vintage Stamp
  • Instagram Vintage Stamp

CATEGORY

注目!おすすめの旅行先!

bottom of page