私の旅行記
アメリカ ロサンゼルス ドックワイラー・ビーチ

こちらは、ロサンゼルスで有名な「ベニスビーチ」とは正反対で、人が少なくとても静かなビーチ「ドックワイラー・ビーチ」です!
地元の方以外にはほとんど知られていない「ドックワイラー・ビーチ」は、のんびりと夕日を眺めたり、静かに過ごしたい人におすすめのビーチです!
今回はそんな、「ドックワイラー・ビーチ」について詳しくご紹介させていただきます!
【ドックワイラー・ビーチ:基本情報】
〖住所〗
12000 Vista Del Mar, Playa Del Rey, CA 90293
〖電話番号〗
+14245267777
〖アクセス〗
「ドックワイラー・ビーチ」は公共交通機関で行くのは難しいため、レンタカーを利用するのがおすすめです!ロサンゼルス・ダウンタウンからは「110フリーウェイ」を南下し、「14B」出口をでて「Imperial Hwy」方面を進みます。そして「W Imperial Hwy」から「West Athens」の「105フリーウェイ」に入ります。ここからひたすら直進、突き当りの場所に「ドックワイラー・ビーチ」があります。
ロサンゼルスは車社会ですので、その他の観光ポイントを巡る為にもレンタカーがあるととても便利!ただし、ロサンゼルスでレンタカーを借りるには以下の条件があるので気を付けましょう。
・21歳以上
・日本の運転免許証
・国際運転免許証(日本免許証の翻訳サービスでも代用可能)
・運転する人の名義のクレジットカード
また、海外では路駐型パーキングが一般的で、路上駐車する際はパーキングとして指定されているエリアか確認しましょう。パーキングならば料金を支払うメーターが設置されているはずです。
〖開場時間〗
6時00分~22時00分
〖公式サイト〗
https://beaches.lacounty.gov/dockweiler-beach/
【ドックワイラー・ビーチ:魅力・見どころ!】

「ドックワイラー・ビーチ」は、静かでゆったりと過ごすことができる魅力の他に、頭上を飛行機が低空飛行するビーチでもあります!「ロサンゼルス空港」のすぐ近くに位置していることもあり、次から次へと様々な国の飛行機を見ることができるのです!これは中々貴重な体験ができますので、飛行機好きでなくとも十分に楽しめます!

また、「ドックワイラー・ビーチ」の近くには「ロサンゼルス空港」を見渡すことができる、「クラターズ・パーク(小高い丘の上にある公園)」があります。こちらの公園はとても小さく住宅街の脇にひっそりと佇んでおり、こちらも地元の方以外ほとんど知らない場所ですので、飛行機を眺めながら休憩するにはうってつけの場所です!
【ロサンゼルスのビーチについて知っておきたいこと!】
〖紫外線対策を忘れずに!〗

ロサンゼルスは、強烈な陽射しで紫外線が降り注ぐ街。ついうっかりしているといつの間にか火傷したかのように肌が真っ赤になってしまいます。ビーチに行く際はしっかり日焼け対策をするのはもちろんのこと、街中を観光する際でも日焼け止め・帽子・サングラスなどで目や肌を紫外線からしっかりガードしましょう!またタオルも忘れずに持って行きましょう!
〖ベストシーズンは6月〜9月上旬〗

冬でも平均気温が15℃前後と一年中穏やかで晴天が嬉しいロサンゼルスですが、オールシーズン海水浴を楽しめるわけではありません。ロサンゼルスの海は太平洋の荒波がダイレクトに届くため、水温が冷たいのが特徴でもあります。海辺はいつでも楽しむことができますが、海水浴を楽しむ場合は夏のシーズン、湿気が少ない6月〜9月上旬がベスト!
【基本情報】
ドックワイラー・ビーチ
住所:12000 Vista Del Mar, Playa Del Rey, CA 90293
電話番号:+14245267777
アクセス:
「ドックワイラー・ビーチ」は公共交通機関で行くのは難しいため、レンタカーを利用するのがおすすめです!ロサンゼルス・ダウンタウンからは「110フリーウェイ」を南下し、「14B」出口をでて「Imperial Hwy」方面を進みます。そして「W Imperial Hwy」から「West Athens」の「105フリーウェイ」に入ります。ここからひたすら直進、突き当りの場所に「ドックワイラー・ビーチ」があります。
開場時間:6時00分~22時00分
公式サイト:https://beaches.lacounty.gov/dockweiler-beach/
※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。
#usa #LosAngeles #ロサンゼル #ドックワイラー・ビーチ #beach #sea #photo #スポーツ #ロサンゼルス空港