top of page
  • 私の旅行記

イギリス ロンドン スカイ・ガーデン:基本情報・魅力・見どころ・予約方法と裏技・アクセス・レストラン情報まで徹底ナビ!

更新日:2020年12月28日


こちらは、2015年1月にオープンした「20フェンチャーチ・ストリート(20 Fenchurch Street)」の最上階の3フロアに、市民の憩いの場として作られてた「スカイ・ガーデン(Sky Garden)」です!

「スカイ・ガーデン」は、事前に公式サイトでの予約が必要ですが、無料で入場できるということもあり、ロンドンの新名所として人気が高く、地上約155mの高さからロンドンの街を360度のパノラマで見下ろすことができる場所です。

今回はそんな、レストラン・カフェ・バーもある、四方をガラスの窓で取り囲まれている「空中庭園」の基本情報・魅力・見どころ・予約方法と裏技・アクセス・などの最新情報を詳しくご紹介させていただきます!

 

【スカイ・ガーデン:基本情報】

 

〖歴史・概要〗

2015年にオープンした「スカイ・ガーデン」は、2014年に開業した高層商業ビルの「20フェンチャーチ・ストリート(愛称:ウォーキー・トーキー)」最上部(地上約155m)に設置されています。

過去、【歴史的建造物】が並ぶ「シティ・オブ・ロンドン」では「セント・ポール大聖堂(111m)」を越える高さの建造物は建ててはならないという不文律がありました。1965年に建った「ポストオフィスタワー(現:BTタワー、188m)」を皮切りにいくつかの高層ビルを建てられたものの、今日まで多くの超高層ビル計画が景観を理由に中止させられています。

そんな高層ビルの建設が禁止されているロンドンにできた「「20フェンチャーチ・ストリート」は、ロンドンの高層オフィスビルで、金融街に所在し高さ160メートル38階建てのロンドンで12番目に高い建物です(ロンドン夜景スポット最東部)。その独特の形のため「トランシーバー」とも呼ばれています。

35階からが展望フロアとなり、38階まで吹き抜けになっている為とても開放感があります。また、35階から37階まではバーやレストランが営業しており、満席でなければ誰でも利用することができます。

〖営業時間〗

月曜日〜金曜日:10:00〜18:00

土曜日〜日曜日:11:00〜21:00

【ウォークイン・アワーズ(1グループ最大10名まで)】※詳細は下記にて※

月曜日~金曜日(バンクホリデーを除く):7.00~10:00am、18:15

土曜日:8:00~11:00、21:15~00:45

日曜日とバンクホリデー:8:00~11:00、21:15~22:30

※夜の回は全て「スマート/カジュアル」のドレスコード、19歳以上限定となります。

この時間内に訪れると、予約無しで「スカイポッド・バー(Sky Pod Bar)」に入場することができます!

〖入場料〗※チケットの予約方法は下記にて※

無料

〖アクセス〗

最寄り駅:地下鉄「サークルライン/ディストリクトライン」の「モニュメント駅(Monument)」から徒歩約3分ほど。

「スカイ・ガーデン」はロンドンの金融街であるシティーエリアにあります。地下鉄「モニュメント駅」や「バンク駅」からアクセスがしやすいスポットです。

駅に降り立つと、歴史あるシティエリアの建造物の間からガラス張りの不思議な形をしたビルが顔をのぞかせます。

その他に「タワー・ヒル(Tower Hill)駅」・「タワー・ゲート(Tower Gate)駅」・「オールゲート(Aldgate)駅」・「バンク(Bank)駅」・「マンション・ハウス(Mansion House)駅」が利用可能で、これらの駅からは徒歩約10分。

〖セキュリティーチェック〗

【terms & conditions(規約)】

・予約完了後に送られてくるPDFエントリーパスをダウンロードし持ってくること。

・大人は写真つきのID(パスポートや運転免許証)をもってくること。その際登録している名前と違わないこと。

・時間厳守

・16歳以下の子供は保護者同伴(大人1名につき子供3名まで)

・大きなベビーカーは禁止(小さい折り畳み式なら可)※混んでいる場合は折りたたんだ状態でお預かりします。

・禁煙 ・介助犬以外の動物禁止 ・飲食物の持ち込み禁止 ・危物の持ち込み禁止

「セキュリティーチェック」の際に鞄も見せるので「持ち込み禁止」と判断されたものは取り上げられる可能性があります。ただし、基本的にはスムーズに通過していますので、そこまで心配する必要はありません。

「スカイ・ガーデン」の入り口を通るとスタッフがいるので「Free Visit」か「レストラン」利用かを伝えて、受付に座っているお姉さんにチェックしてもらえば完了です。予約の際に確認のメールが届くので、印刷するか画面を見せてくださいね!

〖公式サイト〗

https://skygarden.london/

 

【チケットの予約と裏技について】

 

「スカイ・ガーデン」の入場は無料ですが、英語の【公式サイト】から予約が必要となりますので、以下に【公式サイト】での手順をご案内します。

①.公式HP右上にある「BOOK A FREE VISIT」を選択します。

②.カレンダーから希望日を選択します。この時「NO SLOTS**** *** 2020」の文字が出てきたら予約不可ですので、日にちを選択しなおしましょう。

③.選択出来た場合は、15分刻みになっているので、時間を選択します。健常者の場合「Admittance」の人数を選択。

④.入場は1時間と決められていますので時間帯、人数に問題なければ「RESEVE TICKETS」をクリック。名前、メールアドレス、電話番号を入力し、注意事項のチェックボックスをチェックしたら「NEXT」をクリック最終確認画面が表示されたら、「BOOK」をクリックして完了です。

⑤. 予約完了後に送られてくるバウチャーを印刷して、当日は忘れず持参してください。

予約方法をご紹介しましたが、この入場チケットの入手がなかなか困難。予約は毎週月曜日に3週間先の1週間分のチケットが予約可能となりますが、公開された途端に、予約が埋まってしまうという激しい競争率で、日本からだと時差もありなかなか難しいのが現状です。予定をしっかり組んでお早めに!

【当日の入場について】

指定した時間に間に合わなくても、1時間後までは入場が認められますが、混雑している日は入場(チケットを見せるところ)まで30分以上並ぶこともあります。時間に余裕を持って行きましょう。

建物の1階に「スカイ・ガーデン」への入り口があります。これは、オフィスのレセプションのちょうど裏側にあたり、列は建物の側面に続いています。

チケットは、メールで届いた予約確認書を印刷するか、スマホの画面で見せればOKです!予約時の注意書きにも書いてありますが、当日はID(パスポートなど)を持参してください。全員IDチェックされてました。

そして「セキュリティチェック(荷物検査)」を受けた後に、「スカイ・ガーデン」まで直通のエレベーターで一気に35階まで上がります。

〖スカイ・ガーデン入場の裏技:その1〗

ここでおすすめしたいのが「ウォークイン・アワーズ(walk-in hours)」という時間帯に入場する方法!

「ウォークイン・アワーズ」はオフィシャルチケットの予約対象時間外のことで、この時間帯であれば「行こう!」と思い立ったその日に入場することができるのです。

この方法は、より満足度の高い滞在を実現できることができるのでとてもおすすめ!なぜなら、ロンドンは天気が変わりやすく、せっかく苦労してチケットを入手したとしても、入場当日がどんより曇り空だったり、雨が降っていたとしたらその景色も満足に楽しめません。

つまり、ロンドン滞在中の晴れた日を狙って訪れることができるのです!

【ウォークイン・アワーズ(1グループ最大10名まで)】

月曜日~金曜日(バンクホリデーを除く):7.00~10:00am、18:15

土曜日:8:00~11:00、21:15~00:45

日曜日とバンクホリデー:8:00~11:00、21:15~22:30

※夜の回は全て「スマート/カジュアル」のドレスコード、19歳以上限定となります。

この時間内に訪れると、予約無しで「スカイポッド・バー(Sky Pod Bar)」に入場することができます!

【ウォークイン・アワーズおすすめの時間帯は朝!】

予約不要の「ウォークイン・アワーズ」の中でも、特におすすめなのは朝!この時間帯は混雑がなく、高層からの眺望を比較的ゆったりと楽しむことができます。

ロンドンの夜景がどうしてもみたい!という人以外は、朝の時間帯に訪れるのがおすすめです!

〖スカイ・ガーデン入場の裏技:その2〗

通常の予約も取れない!行列に並ぶのも苦手!でも確実に入場したい!そんな方におすすめなのは、レストランの予約を取る方法!

展望フロアには、5か所のレストランやカフェがあるので、それらに予約すれば、素晴らしい景色と共に食事も楽しめます。

しかも、比較的競争率も低い上に、早めの予約も可能、行列に並ぶこともなくすんなり入場できて、安心感もあります!

 

【レストラン・カフェ】

 

〖フェンチャーチ・レストラン(Fenchurch Restaurant)〗

最上部にある「フェンチャーチ・レストラン」は、モダン・ブリティッシュ料理が提供されるスカイ・ガーデン最高級のレストランです。

店内は非常にモダンで洗練されており、英国最高のフルコース料理を楽しむことができます。

メニューは肉か魚かを選べるだけでなく、ベジタリアンの為の料理もあり、オシャレな料理と一緒にワインも楽しめます!

スマートカジュアルのドレスコードあり。ランチタイムは、毎日11:45~14:45、ディナータイムは、毎日17:45~22:15です。

【基本情報】

フェンチャーチ・レストラン(Fenchurch Restaurant)

住所:20 Fenchurch St, London EC3M

営業時間:

ランチタイム:毎日11:45~14:45

ディナータイム:毎日17:45~22:15

日曜日:11:45~15:15

公式サイト:https://skygarden.london/fenchurch-restaurant

〖フェンチャーチ・テラス(Fenchurch Terrace)〗

「フェンチャーチ・テラス」も、「スカイ・ガーデン」の最上階である、37階にあるバーです。

ドレスコードありのエレガントスペースで、カクテル類が豊富。オープンタイムは月曜日~金曜日が18:00~22:15、土曜日が21:15~1:45です。

【基本情報】

フェンチャーチ テラス

住所:20 Fenchurch St, London EC3M

営業時間:

月曜日~金曜日:18:00~22:15

土曜日:21:00~22:15

公式サイト:https://skygarden.london/fenchurch-terrace

〖ダーウィン・ブラッセリ―(Darwin Brasserie)〗

「ダーウィン・ブラッセリー」は、36階にあるバー兼ギャラリーキッチンです。

カルパッチョやリゾットなどがあるイタリアンテイストのカジュアルレストランで、季節ならではのプレートが特徴的です。

軽食も提供するので気軽に利用することができ、ブレックファストタイムが月曜日~日曜日の7:30~10:00、ランチタイムが、月曜日~金曜日11:30~16:30 ブランチタイムが土曜日・日曜日11:30~16:30、ディナータイムが日曜日~木曜日17:00~22:00、金曜日~土曜日の17:00~22:30となっています。

「ブラッセリ―」とは日本で言うビアホールやカフェレストランのようなもので、1時間程度の食事を楽しみたいなら迷わずこちらがおすすめです!

【基本情報】

ダーウィン・ブラッセリ―

住所:20 Fenchurch St, London EC3M

営業時間:

ブレックファストタイム:

月曜日~日曜日:7:30~10:00

ランチタイム:

月曜日~金曜日:11:30~16:30 

ブランチタイム:

土曜日・日曜日:11:30~16:30

ディナータイム:

日曜日~木曜日:17:00~22:00

金曜日~土曜日:17:00~22:30

公式サイト:https://skygarden.london/darwin

〖シティ・ガーデン・バー(CITY GARDEN BAR)〗

「シティ ガーデン・バー」は、ルーフトップにあるいつでもお酒が飲めるのがポイントのバーです。

バーという名前ですが、朝食や日替わりジュースなどもあるカジュアルなお店で、食事はおつまみ程度のプレートメニューがあります。

オープンタイムは、月曜日~火曜日7:00~12:00、水曜日~金曜日7:00~13:00、土曜日8:00~13:00、日曜日8:00~12:00、夜のオープン時間は未定ですが、最終入場が日曜日~火曜日は23:30まで。水曜日~土曜日が24:45まで。

静かにゆっくりと過ごしたい方にはこちらがおすすめです!

【基本情報】

シティ・ガーデン・バー

住所:20 Fenchurch St, London EC3M

営業時間:

月曜日~火曜日:7:00~12:00

水曜日~金曜日:7:00~13:00

土曜日:8:00~13:00

日曜日:8:00~12:00、

※最終入場が日曜日~火曜日は23:30まで。水曜日~土曜日が24:45

公式サイト:https://skygarden.london/city-garden-bar

〖スカイ・ポッド・バー(SKY POD BAR)〗

「スカイ・ポッド・バー」は、ロンドンの完璧な景色を夕日や夜景と一緒に楽しむことができるバーレストランです。

こちらもバーという名前ですが、朝食やスイーツも頂ける気軽なカフェ形式。夜はおつまみのプレートメニューになります。

こちらのお店は、朝の比較的空いている時間帯に予約することができ、広々とした開放的なフロアで、好きな場所に席を確保できます。

お値段もリーズナブル(例:スモークサーモンサンドとカプチーノセット£6.50(¥945))ですので、朝食をこちらで摂るのもおすすめ!早朝ということもあり、人も少なくゆったり過ごすことができますよ!

月曜日~火曜日7:00~12:00、水曜日~金曜日7:00~13:00、土曜日8:00~13:00、日曜日8:00~12:00。こちらも、夜のオープン時間は未定ですが、最終入場が日曜日~火曜日は23:30まで。水曜日~土曜日が24:45まで。

【基本情報】

スカイ・ポッド・バー

住所:20 Fenchurch St, London EC3M

営業時間:

月曜日~火曜日:7:00~12:00

水曜日~金曜日:7:00~13:00

土曜日:8:00~13:00

日曜日:8:00~12:00

※最終入場が日曜日~火曜日は23:30まで。水曜日~土曜日が24:45

公式サイト:https://skygarden.london/sky-pod-bar

【バーやレストランの予約方法】

①.公式HP上部にある「EAT & DRINK「」を選択すると、その下部に各レストラン名が出てくるので、好みのお店をチョイスします。

②.お店の「BOOK A TABLE」を選択します。

③.人数、月日、時間を設定したら個人情報を入力して完了です。

 

【魅力・見どころ!】

 

〖スカイ・ガーデンからの景色〗

「スカイ・ガーデン」のもう一つの魅力はその高さ!「低すぎず、高すぎず」の絶妙加減で、「テムズ川」沿いの観光名所をベストな角度で一望できます。

入場口のある賑やかなフロアーから横手に移動すると、まじかに迫る高層ビルを2つ目にします。

まずは41階建ての「ザ・ガーキン(The Gherkin)」。ピクルスに使うキュウリに例えられるこのビルは、らせんを駆使した斬新なデザインで、「ロンドン・シティ」の金融街で、最も目立つ建造物のひとつです。

左手にあるのは地上48階建ての「レドンホール・ビルディング(The Leadenhall Building)」。その形状から「チーズ削り器」とも呼ばれています。

更に、フロアーを一周できるので視界は360度。東側を眺めれば「ロンドン塔」や「タワー・ブリッジ」、西を眺めれば「ロンドン・アイ」や「ビック・ベン」、「テート・モダン」などが並び、その光景は圧巻です!

ガラス窓にはランドマークの名称が貼られていて見逃すことが無いように工夫されています。どの方角を見てもランドマークが見えるのが、ロンドンの景色の一つの大きな特徴です。

そのため、天候不順なイギリスのビュースポットでは青空の日はとても重要むしろ予約を入れずに前述した「ウォークイン・アワーズ」の利用がおすすめです!

新旧の建物が共存するロンドンの絶景をぜひ堪能してください!

〖35階にあるテラスで風を感じる〗

35階には、誰でも利用可能(無料)なテラスが併設されています。風が吹いて気持ち良いこの場所は、ガラス張りの防御フェンスがあるので小さなお子さんでも安心して利用可能で、高所恐怖症の方も怖がることはありません。

ただし、テラスに出ると風がかなり強いので、帽子やマフラーなど飛ばされそうなものなどは事前に取っておくなど注意が必要です。

目の前には大きな軍艦「ベルファスト(Belfast)号」が停泊しており、景色にアクセントを添えています。この軍艦は第2次世界大戦の時、「ノルマンディー上陸作戦」に参加するなどした英国の安全のために大活躍した軍艦で、現在では永久保存するために内部を博物館に変え、一般公開されています。

また、タイミングが良ければ跳ね橋である「タワーブリッジ」が橋桁を上げる様子も見られるかもしれません。

〖景色を堪能したらエリア内を散策!〗

「スカイ・ガーデン」というだけあって、館内には階段状の美しい庭が広がっています。たくさんの可憐な花や植物、ラベンダーやローズマリーなどの香り高いハーブが植えられていて、1年中美しく保たれています。

ロンドンの街並みを楽しむと同時に、豊かな緑に囲まれてリラックスもできる、極上の空間です。贅沢な時間が過ごせること間違いなしです!

※【ロンドンで夜景を見るときの注意点】※

ロンドンは北緯51度という非常に高いところに位置しています。これがどういった影響を及ぼすかというと、夏は日没がとても遅く、冬は日没がとても速いことです。そのため、夜景だけ楽しむなら問題はありませんが、サンセットも楽しみたいならかなり時間に注意する必要が出てきます。

夏は21時くらいが夕焼け、冬は16時くらいが夕焼けということで、夏は要注意です。

 

いかがでしたでしょうか。

「タワーブリッジ(Tower Bridgi)」・「ロンドン塔(Tower of London)」・「ロンドン アイ(London Eye)」・「セントポール大聖堂(St. Paul’s Cathedral)」などのロンドン有名建造物が無料で全部一望できるのはロンドンでここだけ!

ロンドンにはいくつもの展望施設がありますが、どれも価格が高く、入場まで行列に並ばないと行けなかったりしますよね。観光客に人気の「ロンドン・アイ」は入場料27ポンドで長い時ですと2時間待ちなど。

他には2012年に開業したロンドンで一番高いビルの「ザ・シャード(The Shard)」の入場料が31ポンドと、少しでも節約したい方にとっては勇気がいりますね。

これらと比べると、「スカイ・ガーデン」はびっくりすほどお得ですね!ロンドン観光の際は必ずと言っても良いほど訪れたい観光地です!

 

【基本情報】

スカイ・ガーデン(Sky Garden)

ビル名:

20フェンチャーチ・ストリート(20 Fenchurch Street )

※通称:ウォーキー・トーキー(トランシーバー)

住所:20 Fenchurch Street, EC3M 3BY

電話番号: +44 20 7337 2344

開園時間:

月曜日~金曜日:10:00~18:00

土・日曜日:11:00~21:00

入場料:無料

※事前に公式サイト(https://skygarden.london/)からの予約をするか、「ウォーク・イン・アワーズ(walk-in hours)」であれば予約なしでの入場が可能。

アクセス:

最寄り駅:地下鉄「サークルライン/ディストリクトライン」の「モニュメント駅(Monument)」から徒歩約3分ほど。

公式サイト:https://skygarden.london/