- 私の旅行記
オーストラリア シドニー シドニータワー
更新日:2021年6月10日

こちらは、オーストラリアで一番高い展望タワー「シドニータワー」です!
「シドニータワー」の高さは305メートル、地上から250メートルのところにある回転展望台からは360度のパノラマビューを眺めることができ、天気の良い時にはシドニー市内のみならず、ブルーマウンテンまで一望することができます。
シドニーの地形を知るのに一番最適な場所です。ちなみに、「シドニータワー」として知られていますが、正式名称は「シドニータワー・アイ(The Sydney Tower Eye)」。

シドニー中心部(CBD)の「ピットストリート」と「マーケットストリート」の交差点にあるショッピングセンター「ウェストフィールド(Westfield)」の上が「シドニータワー」になります。
シドニーのショッピングのメッカである「ピットストリートモール」もここにあります。
【魅力・見どころ!】

1980年代にオープンした「シドニータワー」は地元の方からはもちろん、観光客からも愛されている大人気のスポットです。
そんな「シドニータワー」に上るには、「ウェストフィールド」の5階が入り口となります。「ウェストフィールド」のフードコートがあるフロアで、チケットもここで購入することができます。

展望台は360度で、床から天井までガラスで覆われており、シドニーの街を一望することができます。多言語対応のタッチスクリーン・高性能な双眼鏡・4Dシネマなどを利用することもできますので安心です。
また、展望台の入場料には、オーストラリアの歴史・文化・自然を3D大画面で上映するオズトレックの観覧料も含まれています。
〖4Dシネマ鑑賞〗

5階の入り口を入ると、先ずはタワーの展望台へと登る前に、大型スクリーンによる4Dシネマを楽しみましょう。
特製メガネをかけての立体映像、シドニーの街並み、ビーチ、港の3D映像に、風、シャボン玉、そして火など、さまざまなエフェクトをかけて第4次元を生み出す、約5分間のアトラクションです。
足元には濡れないように注意書きがされており、スクリーンの前の方にいると水しぶきがかかり濡れますのでご注意を!
鳥になった気分でシドニーの街や海を見渡してください!これでシドニーとその周辺の風景を楽しめることは間違いありません!
〖シドニータワー展望台〗

セキュリティーによる手荷物のチェックを受け、エレベーターで最上階へ。
展望デッキまではエレベーターで40秒、一気に上っていきます!最上階から、なんと80キロ以上先までの景色が見渡すことができます!
西の方角には世界遺産に登録されている雄大な「ブルーマウンテンズ」の山々を眺められ、天気の良い日には山が青いのが肉眼で確認することができます。東の方角には真っ青な海が眺められます。

また、「セントメアリー大聖堂」・「ハーバーブリッジ」・「オペラハウス」はもちろんのこと、シドニーならではの歴史的建造物や、ユニーク建物たちを上から見て楽しむことができますよ!
双眼鏡も設置してありますので、遠いところの景色もしっかり目に焼き付けることができます。
〖スカイウォーク〗

スリルを求めるのなら、展望台の上に位置する周囲160メートルの「シドニータワー」の屋外通路を一周する「スカイウォーク」を忘れてはいけません。
専用のつなぎを着用し、安全ベルトを繋いで、ガラス張りのフロアへ足を踏み出すスリル満点のアトラクションとして人気を集めています。
「シドニー・ハーバーブリッジ」の2倍以上の高さを45分間スカイウォークします。経験豊かなツアーガイドがシドニーの様々なランドマークを魅せてくれます。
カメラや携帯電話は安全上の理由から持って行くことはできませんが、プロの写真家が撮影してくれます。
【料金について】
〖展望台のみ〗:
大人$28子供(4歳~15歳) $19スカイウォーク(展望台を含む)
〖スカイウォーク〗:
大人$70 オンライン前売券$50 子供(身長90センチ以上)$49 オンライン前売券$32.50
〖シドニーパスセット(5か所の施設とスカイウォークツアーセット)〗:
大人$99 子供$70
※5ヵ所の施設:「Sydney Tower Eye」・「SEA LIFE Sydney Aquarium」・「WILD LIFE Sydney Zoo」・「Madame Tussauds Sydney」・「Manly SEA LIFE Sanctuary」
〖スカイウォーク貸し切り〗:
18歳以上のカップル $199(オンライン予約のみ)
充実したシドニー観光を送りたい方は、、、
・シーライフシドニー水族館
・ワイルドライフシドニー動物園
・シドニータワーアイの展望台
・マダムタッソー
以上がセットになったコンボチケットを購入するのがおすすめ!旅のスケジュールや気分次第で2・3・4つのアトラクションから選択することができます。➡
【レストラン&バー】

展望台ほか、シドニーで思い出に残る食事を楽しむなら、展望台の下の3つのフロアにあるバーやレストランへ行きましょう。
60種類もの料理を取り揃えているこのビュッフェはモダンオーストラリア料理やベトナム料理やイタリアン、日本料理もあり新鮮な魚介類やスウィーツまで、選り取りみどりです。
ランチ・ディナーいずれも1時間半の制限時間があります。
〖360バー&ダイニング(360 Bar and Dining )〗

「360バー&ダイニング(360 Bar and Dining )」では360度ゆっくりと回転するレストランで、食事と同時に景色も楽しむことができます。
床が勝手に回転してくれるので、壮大な景色を観ながら、静かにゆっくりとお食事コースを味わうことが出来ます。
こちらはランチコースが$39からあり、レストランを利用すれば、タワーに上る料金は掛かりませんのでかなりのお得感もありますよ!

お料理もとても美味しいのでゆっくり過ごしたい方におすすめです!入り口は展望台とは違う「ウェストフィールド」の4階にあります。
この他にも〖シドニー・タワー・ビュッフェ(Sydney Tower Buffet)〗はご家族で楽しむのにおすすめです!
【基本情報】
360バー&ダイニング(360 Bar and Dining )
ランチ:12pm - 4pm
ディナー:5:30pm - 11pm(入場は9pmまで)
バー:12pm - 遅くまで
公式サイト:https://www.360dining.com.au/
【基本情報】
シドニー・タワー・ビュッフェ(Sydney Tower Buffet)
ランチ:11:30am - 2:00pm
月曜~木曜:$60
金曜~日曜・祝日:$65
ディナー:5:00pm - 9:00pm
月曜~木曜:$75
金曜~日曜・祝日:$85
子供(3~12歳):$27.5
公式サイト:https://www.sydneytowerbuffet.com.au
【アクセス】
「シドニータワー」は「ピットストリート」と「マーケットストリート」の交差点「ビットストリートモール」の南端の角の「ウェストフィールド(Westfield)ショッピングセンター」の上にあります。
「タウンホール駅」より徒歩5分。「モノレール・シティセンター駅」よりすぐの場所になります。
公共交通機関を利用したアクセスについての詳細は「ピットストリートモール」の記事をご参照ください。

いかがでしたでしょうか。
「シドニータワー」は、ショッピングセンターやフードコートなどがあるマーケットストリートにあり、大型エンターテインメント施設となっています。
地上階のショッピングセンターには、有名なガラス細工の「SWAROVSKI(スワロフスキー)」やお土産店、その他各種ファッションショップなど、多種多様なショップが軒を連ねています。
「シドニータワー」は、公共交通で簡単に行くことができます。年中無休ですが、展望デッキはクリスマスがお休みとなっています。
ちなみに、「シドニータワー」は別名「センターポイントタワー」や「AMPタワー」とも呼ばれています。
【基本情報】
シドニー・タワー
都市: エリアシドニー/タウンホール
種別:展望台
住所:CENTREPOINT PODIUM LEVEL,100MARKET STREET, SYDNEY,NSW,2000
電話番号:02-8251-7800
料金:
〖展望台のみ〗
大人$28子供(4歳~15歳) $19スカイウォーク(展望台を含む)
〖スカイウォーク〗
大人$70 オンライン前売券$50 子供(身長90センチ以上)$49 オンライン前売券$32.50
〖シドニーパスセット(5か所の施設とスカイウォークツアーセット)〗
大人$99 子供$70
※5ヵ所の施設:「Sydney Tower Eye」・「SEA LIFE Sydney Aquarium」・「WILD LIFE Sydney Zoo」・「Madame Tussauds Sydney」・「Manly SEA LIFE Sanctuary」
〖スカイウォーク貸し切り〗
18歳以上のカップル $199(オンライン予約のみ)
営業時間:9時00分~20時00分
休日:クリスマスデー
アクセス:「タウンホール駅」より徒歩5分/「モノレール・シティセンター駅」よりすぐ
公式サイト:http://www.sydneytoweroztrek.com.au/
※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。
#Australia #Sydney #photo #タワー #アトラクション #エンターテイメント #レストラン #展望台