top of page
  • 執筆者の写真私の旅行記

オーストラリア シドニー ブロンテ・ビーチ

更新日:2020年12月30日


こちらは、「ボンダイ・ビーチ」から「クージービーチ」まで海沿いのウォーキングコースの中間点にある「ブロンテ・ビーチ(Bronte Beach)」です!

「ブロンテ・ビーチ」は、観光客にはあまり知られていないビーチなため、家族連れの方におすすめのスポットです!

波はやや高めで、サーフィンやボディーボードに最適なビーチですが、引き波が強いわけではないため、海水浴を楽しむことも可能です。

今回はそんな、「ブロンテ・ビーチ」について詳しくご紹介させていただきます!

 

【アクセス】

 

「ボンダイ・ジャンクション駅」から直接行かれる場合は、「バススタンドD」から「378」のバスに乗って「ブロンテ・ビーチ」まで行くことが出来ます。所要時間約10分。


シドニーの「セントラル駅(Central)」から「ボンダイジャンクション駅(Bodi Junction)」までは、電車で約15分です。利用する路線は「Eastern Suburbs & Illwarra Line」になります。

また、「Bondi Beach(ボンダイ・ビーチ)」からは徒歩30分、「Tamarama Beach(タマラマ・ビーチ)」からは徒歩10分、「遊歩道(コースタル・ウォーク)」を歩くと「ブロンテ・ビーチ」に到着します。

この「遊歩道」は、「ボンダイ・ビーチ」から「ブロンテ・ビーチ」を通り、「クージー・ビーチ」まで行くことができる、観光客や地元のジョギングをする方に人気のコースです。「ボンダイ・ビーチ」から「クージー・ビーチ」まではおよそ6kmのコースになります。

 

【ボンダイ・トゥ・ブロンテ・コースタル・ウォーク(遊歩道)】

 

「ボンダイ・トゥ・ブロンテ・コースタル・ウォーク」は「ボンダイ・ビーチ」の南端、海沿いのフォトジェニックなプールでお馴染みの「ボンダイ・アイスバーグス・クラブ(Bondi Icebergs Club)」の脇からスタートします。

このアイコニックなプールは海岸線ギリギリに建っているため、波が高い時はプールと一体化して海を泳いでいるような開放感が味わえ、吹き上がる波がプールに流れ込むというダイナミックでとても面白いプールです。

プールは1年を通じて一般に開放されており、観光客でも入場料さえ払えば泳げます!更にプールで泳いだあとは、クラブハウス内にあるサウナにも入れてこのお値段。

ラグジュアリーホテルのインフィニティプールでは考えられない程お安く、絶景を楽しめますよ!

【基本情報】

ボンダイ・アイスバーグス・クラブ(Bondi Icebergs Club)

住所:1 Notts Ave, Bondi Beach NSW 2026

電話番号:+61-2-9130-4804

入場料:大人 A$6.5 / 小人 A$4.5 (見物のみの場合も同額)

営業時間:6:00~18:30

土・日曜日:6:30~18:30

※木曜日はプール清掃のためお休み。詳しくはホームページでご確認ください。

「コースタル・ウォーク」は、階段やスロープなどアップダウンは多少ありますが、遊歩道はちゃんと舗装されていてとても歩きやすいです。

所々に手すりがないので、岩場や波打ち際まで自由に歩いていくこともできます。(その際はくれぐれも足を滑らせないように気をつけてくださいね!)

また、コースの途中にある「ハンター・スカルプチャー・パーク(Hunter Sculpture Park)」には数々の彫刻だけではなく、イベントのブース、レストランやカフェの露店も出ています。イベント・ブースではガイドブック($10.00/¥800)や写真集、ミニチュア版の彫刻も購入できるので、気に入った作品があったら旅のお土産にしても良いかもしれません。


歩き疲れたら、帰りは「ブロンテ・ビーチ」からバスで帰れるのでご安心を!

【基本情報】

コースタル・ウォーク

住所:Arden Street | Coogee Beach, Sydney, New South Wales, Australia

公式サイト:https://www.sydneycoastwalks.com.au/bondi-to-coogee-walk/

 

【ブロンテ・ビーチの魅力・見どころ!】

 

「ブロンテ・ビーチ」は、賑やかな「ボンダイ・ビーチ」から少し離れているため、人もあまり多くなく静かな穴場ビーチで、海の美しさも抜群です!

また、「ブロンテ・パーク(Bronte Park)」という広い公園に隣接しており、広い芝生・子供の遊べる遊具があり、バーベキュー施設も整っているので、リゾート気分でランチを味わえます。

「オーシャンプール」もありますので、お子様連れの方も安心して水に浸かって楽しむことができますよ!ただし、安全に海水浴を楽しむために、必ず赤と黄色の2つの旗の間「Between the flags」で泳ぐようにしましょう。

毎年12月には、「ボンダイ・ビーチ」から「ブロンテ・ビーチ」まで泳ぐ遠泳イベントも開催されています。芝生でのんびり休憩するのも良いですし、海を眺めながらカフェでランチをするのも素敵ですね。

ビーチのすぐそばには「海の家(キオスク)」のようなものがありますので、ソフトドリンクやランチはそこで購入可能です!

 

【ブロンテ・ビーチ周辺のおすすめホテル!】

 

〖ボンダイ・ビーチ・ハウス(Bondi Beach House)〗

「ボンダイ・ビーチ・ハウス」は、「ボンダイビーチ」から徒歩わずか3分の場所に位置するベッド&ブレックファーストで、無料Wi-Fi、美しい内装のスイートと客室を提供。屋外家具付きの素敵なサンテラスへアクセスできます。

「ボンダイ・ジャンクション駅」までは車で6分、「センテニアル・パーク」まで車で10分、「ワールド・スクエア・ショッピングセンター」まで車で14分の立地です。

客室には「薄型テレビ」・「電子レンジ」・「冷蔵庫」・「専用バスルーム」が備わっており、3つの客室タイプは共用バスルームを利用、他は専用バスルームを利用できます。滞在中は、シリアル、トースト、自家製ジャム、紅茶、コーヒーなどの無料の朝食を毎日共用ダイニングルームで楽しむことができます。

【基本情報】

ボンダイ・ビーチ・ハウス(Bondi Beach House)

住所:28 Sir Thomas Mitchell Rd, Bondi Beach NSW 2026(ブロンテ・ビーチから1.2km)

電話番号:+61 2 9300 0369

公式サイト:https://www.bondibeachhouse.com.au/


〖ザ・バクスリー・ボンディ(The Baxley Bondi)〗

「ザ・バクスリー・ボンディ」は、無料Wi-Fi付きの部屋を提供する2018年築の宿泊施設で、庭園が併設されています。

「ボンダイ・ビーチ」から2.2km、「ブロンテ・ビーチ」から1.5kmの場所に位置しています。「キャピトル・シアター」まで6km、「ニューサウスウェールズ州立美術館」まで7km、最寄りの「シドニー国際空港」まで11kmです。

ゲストハウスの部屋には、ポット、冷蔵庫が備わっており、ビジネスセンターも利用できます。

【基本情報】

ザ・バクスリー・ボンディ(The Baxley Bondi)

住所:44 Flood St, Bondi NSW 2026 (ブロンテ・ビーチから1.5km)

電話番号:+61 2 9388 0895

公式サイト:https://www.thebaxleybondi.com/


〖ザ・チー・ボンディ(The Chee Bondi)〗

「ザ・チー・ボンディ」は、「ボンダイ・ビーチ」をはじめ、カフェ、レストラン、バー、ショップから徒歩わずか2分という立地です。

無料Wi-Fi、無料の専用駐車場を提供しており、「ウェストフィールド・ボンダイ・ジャンクショ​​ン」・「ボンダイ・ジャンクショ​​ン駅」まで2.5km、「シドニー市」まで7km、最寄りの「キングスフォード・スミス空港」まで10kmです。

ユニットには「エアコン」・「薄型ケーブルテレビ」・「シーティングエリア」・「バルコニー(一部のユニットのみ)」・「キッチン(電子レンジ、トースター、冷蔵庫、ポット付)」・「専用バスルーム(バスタブまたはシャワー、ヘアドライヤー付)」が備わっています。

【基本情報】

ザ・チー・ボンディ(The Chee Bondi)

住所:178 Campbell Parade, Bondi Beach NSW 2026 (ブロンテ・ビーチから1.5km)

電話番号:+61 2 9130 3271

公式サイト:https://www.maloneyhotels.com.au/hotelbondi

 

いかがでしたでしょうか。

「ブロンテ・ビーチ」は、観光客にはあまり知られていないビーチなため、家族連れの方におすすめのスポットです!

賑やかな「ボンダイ・ビーチ」から少し離れているため、人もあまり多くなく静かな穴場ビーチで、海の美しさも抜群です!

「遊歩道」を楽しむついでに「ブロンテ・ビーチ」に立ち寄るのも良いでしょう。

 

【基本情報】

ブロンテ・ビーチ(Bronte Beach)

住所:Bronte Road, Bronte, Waverley, New South Wales, Australia

アクセス:

「ボンダイ・ジャンクション駅」から「バススタンドD」の「378」バスに乗って「ブロンテ・ビーチ」まで行くことが出来ます。所要時間約10分。

波:やや高め(サーフィン、ボディーボード、海水浴向き)

※引き波が強いわけではないため、海水浴を楽しむことも可能です。

設備:トイレ、シャワー

レストラン・カフェ:あり

※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。


#Australia #Sydney #beach #サーフィン #ボンダイビーチ #ブロンテ・ビーチ #sea #ホテル #ボンダイ・トゥ・ブロンテ・コースタル・ウォーク #ボンダイ・アイスバーグス・クラブ #タマラマ・ビーチ #photo



閲覧数:65回0件のコメント

最新記事

すべて表示
旅行記 旅好き ハワイ 海外旅行 国内旅行

海外・国内旅行の魅力・出来事・情報をお届けするサイトです。人生一度きり、一人でも多くの人に旅行を楽しんで頂きたい!

お得な現地情報&ホテル情報をお届けします!

 

これから旅行へ行かれる方に少しでも良い情報をお届けできたら嬉しいです!!!

FOLLOW ME:
  • Facebook Vintage Stamp
  • Twitter Vintage Stamp
  • Instagram Vintage Stamp

CATEGORY

注目!おすすめの旅行先!

bottom of page