私の旅行記
スペイン バルセロナ カタルーニャ音楽堂:コンサート予約方法・基本情報まで徹底ナビ!

こちらは、「カタルーニャ・アールヌーヴォー」の建築家「ルイス・ドメネク・モンタネル」が建築したコンサートホール「カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)」です!
「カタルーニャ音楽堂」は、100年以上にわたりスペイン・バルセロナの重要なコンサート会場として利用され、スペイン国外からも多くの観光客が訪れているほど人気のスポットです。
今回はそんな、「カタルーニャ音楽堂」のコンサート予約方法・基本情報について詳しくご紹介させていただきます!
【カタルーニャ音楽堂:基本情報】
〖歴史・概要〗

1908年に「オルフェオ・カタラン合唱団」のために建設された「カタルーニャ音楽堂」は、「モデルニスモ」と呼ばれ、スペインの民族主義的な文芸復興運動「カタルーニャ・ラナシャンサ」の高まりとともに興った建築様式です。鋼鉄の骨組みを持ち、十分な採光と空間の広さを確保、新技術と芸術性を巧みに組み合わせたモンタネルの最高傑作と評されています。
「カタルーニャ音楽堂」を手掛けた「ルイス・ドメネク・モンタネル」は、あの「サクラダファミリア」を建てたことで有名な建築家「アントニオ・ガウディ」の師匠でもあります。現在「カタルーニャ音楽堂」は「サン・パウ病院」と合わせて、1997年に【ユネスコ世界遺産】に登録されています。
〖住所〗
C/ Palau de la Música, 4-6, 08003 Barcelona, B,
〖電話番号〗
+34932957200
〖アクセス〗
最寄り駅:「ウルキナオナ駅(Urquinaona駅)」の「L1(赤)」または「L4(黄)」
「カタルーニャ音楽堂」はメトロ「L4」の「Urquinaona」駅を降りるとすぐのところにありますので、迷わずに辿り着けると思います。また、宿泊先のホテルが「カタルーニャ広場」の近くであれば、そこから西の方角に徒歩10分ほどで行くことができます。
〖コンサートチケット料金〗
€20~€130 ≒ 2,460円〜16,000円程度
※演目によって異なる
〖コンサートチケット予約方法〗
① :まずは【公式サイト】を開き、希望のチケットを選択

※気になるコンサートは「+INFO」で確認してください。
② :時間や料金を確認して「Buy」を選択

③:シートを選択し「Add to cart」をクリック

※マップのようなシート表が表示されます。
※シートの色によって金額が変わります。
※不必要な座席はきちんと画面右下のごみ箱ボタンで消さないと料金が加算されてしまいます。
④:内容を確認して問題なければ「Buy now」をクリック

※Booking feeは予約料金(1~3ユーロ)
⑤:「アカウントを持っているか」の確認画面

「Do you already have an account?」・「Are you a new customer?」という2つの画面が出てきます。アカウントを持っていなければ→「Are you a new customer?」。アカウントを持っていれば→「Do you already have an account?」を選択し、「Create a new account」をクリック。
※今回はアカウントを持っていない場合として解説していきます。
⑥:米印の部分をすべて入力

「Please confirm your email address」=「確認のためもう一度メールアドレス入力してください」。「Confirm your password」=「確認のためもう一度設定したパスワードを入力してください」

※すべて入力後「I accept」と「I refuse」を選択する部分が2か所あります。1つ目は「メールマガジンを受け取りますか?」という質問。2つ目は「マーケティングや統計データに入力データを使っても良いか」という質問。2つとも「I refuse」で問題ありません。入力後「Create account」をクリック。
⑧:決済のためクレジットカード情報入力

「クレジットカード番号」を16桁スペースを空けずに入れ、「有効期限(月/年)」、「セキュリティコード(クレジットカード裏にある3桁の番号)」を入力し「ACCEPT」クリック。決済が完了すると、上のような画面が出てくるので、「CONTINUE」をクリックしましょう!
⑨:購入完了・チケットの印刷(推奨)
「Follow your order」クリックし、「Print」クリックします。「Print」クリック後、フルネームを入力画面が表示されるので入力します。名前入力後、PDFファイル画面が表示されますので、PDFファイルを印刷。
※入場時は、QRコードを読み取らせるので、スマホでPDFを表示しても入場できますが、念のため印刷して持って行くことをおすすめします!
【おすすめの席】

真剣に音楽を聴くというよりも、「カタルーニャ音楽堂」の雰囲気を楽しむのが目的でコンサートを訪れるなら、おすすめの席は「ステージの真上」。ホール全体を演者と同じ目線で眺め渡すことができ、すぐ下にオーケストラが演奏する様子が見られます。
※【チケット予約の注意点】※
・人気のアーティストが出演するチケットは発売後、直ぐに売り切れてしまうので注意が必要です。
・世界遺産にも指定されている優雅で歴史ある音楽堂ですが、設計が古いこともあり、装飾に重きを置いたために全くステージが見えない席や見えても半分ほどと言う席が安い料金のゾーンに存在しますので注意してください。
・「カタルーニャ音楽堂」は音の響きを全く考慮しない過剰なほどの装飾などが音に悪影響を与えており、バルセロナにある近代的なホール「L’Auditori」と聞き比べるとその差は歴然となります。
〖開演時間〗

コンサートはほとんどの場合夜(21時以降)に開催されます。
※終わるのが深夜0時近くなることもありますので、コンサートの日は近くのホテルに泊まる。タクシーをあらかじめ予約しておくなど、事前に計画しておきましょう!
※終演後はすぐにホールが閉められてしまうため、内部見学は開演前にしかできません。開演時間まで余裕をもって会場を訪れてください。
※ドレスコードは特に指定されていませんが、やはりきっちりした格好で来る人がほとんどです。正装とはいかないまでも、女性はワンピース、男性はジャケットを着ていくと、浮かないと思います。
〖公式サイト〗
https://www.palaumusica.cat/en/
「カタルーニャ音楽堂」昼のガイドツアーの詳細はこちら👇
【スペイン バルセロナ カタルーニャ音楽堂:魅力・見どころ・アクセス方法・見学ツアーチケットの予約方法まで徹底ナビ!】
【観光客に人気のフラメンコがおすすめ!】

日本人観光客が「カタルーニャ音楽堂」でよく見るコンサートに「フラメンコ」があります。「フラメンコ」は音楽堂の様な大箱のホールで見る物では決してありませんが、大して興味のないマイナーなオーケストラやコンサートにお金と時間を費やして聞くぐらいでしたら、この「フラメンコ創作ダンス」を見る方が間違いなく楽しめます!
春から秋までの観光シーズンとクリマスから年末年始は、かなりの頻度で幾つもの「フラメンコショー・コンサート」が開催されます。
・Arte Flamenco
・Tablao Cordobes
・Gran Gala Flamenco
・Opera y Flamenco
・Guitarra y Flamenco

数ある「フラメンコショー・コンサート」の中でも、おすすめなのは「Tablao Cordobes」・「Arte Flamenco」・「Gran Gala Flamenco」の3つ。他に「Opera y Flamenco」もありますが、こちらは「オペラ」と「フラメンコ」と言う全く違うものを組み合わせたコンサートで、「フラメンコ」鑑賞初心者が純粋に楽しめるかというと難しい気がします。また、「Guitarra y Flamenco」は、ギター演奏の部分でどうしても観客が飽きてしまう傾向があるため、前述の3つのコンサートが妥当におすすめです!
ただし注意点として、「フラメンコ」は本来、こじんまりとした専用の「タブラオ」で、踊り手の人間臭さ泥臭さを肌で感じながら、観客と踊り手が一体となって見る物です。ですので、音楽堂で「フラメンコ」を観たからと言って、それはスペインの本場の「フラメンコ」を観たというよりも、フラメンコ風のモダンダンスを観たに近いです。本場の「フラメンコ」、いわゆる「ほんまもん」を観たい方は、「タブラオ」へ行かれ見られることをおすすめします!
【カタルーニャ音楽堂:夜ならではの魅力!】

「カタルーニャ音楽堂」は、昼間のガイドツアーとは異なる表情が見られます。音楽堂の正面に着くと、宵闇の中で輝くエントランスの美しさにまず目を奪われます。歴史ある建物と、それを取り囲む近代的なガラス張りのコントラストは、特別な一夜を更に盛り上げてくれます。

また、音楽堂のあちこちにあるカラフルな「ステンドグラス」も、夜に見るとまた違った味わいがあります。

開演時間まで、1Fのチケット売り場近くにあるスタンドバー「Cafe El Foyer」で一杯やるのも、夜のコンサートならではのお楽しみ!アルコールやコーヒーの他に、一口サイズのおつまみ「ピンチョス」がカウンターに並んでいます。好みのピンチョスを指さすだけでOKですので、注文も簡単です。

また夜には、エントランス前の広場にテーブルが出され、大人たちがコンサートまでの時間を優雅に過ごしています。大きな階段に腰かけて、リラックスしながらお酒を飲んでいるカップルも大勢おり、ヨーロッパらしい「大人の夜の過ごし方」を垣間見れる一時を味わえます!
「カタルーニャ音楽堂」昼のガイドツアーの詳細はこちら👇
【スペイン バルセロナ カタルーニャ音楽堂:魅力・見どころ・アクセス方法・見学ツアーチケットの予約方法まで徹底ナビ!】
【基本情報】
カタルーニャ音楽堂(Palau de la Música Catalana)
住所:C/Palau de la musica 4-6, Barcelona
電話番号:(93)2957200
アクセス:地下鉄4号線「ウルキナオナ(Urquinaona)駅」から徒歩7分
コンサートチケット料金:€20~€130 ≒ 2,460円〜16,000円程度
※演目によって異なる
開演時間:コンサートはほとんどの場合夜(21時以降)に開催されます。
公式サイト:https://www.palaumusica.cat/ca
※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。
#Spain #スペイン #Barcelona #バルセロナ #カタルーニャ音楽堂 #PalaudelaMúsicaCatalana #彫刻 #世界遺産 #歴史 #偉人 #建築 #聖堂 #ランドマーク #ルイス・ドメネク・モンタネル #アントニオ・ガウディ #photo