top of page
  • 執筆者の写真私の旅行記

スペイン バルセロナ サン・ジャウマ広場


こちらは、ゴシック地区と呼ばれる旧市街の中心、「フェラン通り」など土産物店で賑わう通りに突き当たる広場「サン・ジャウマ広場(Placa Sant Jaume)」です!


「サン・ジャウマ広場」は、バルセロナにおける行政の中心地でもあり、2000年以上前の古代ローマ時代から常にバルセロナの中心であり続けています。


今回はそんな、「サン・ジャウマ広場」の魅力・見どころ・アクセス方法・基本情報まで詳しくご紹介させていただきます!

 

【サン・ジャウマ広場:基本情報】

 

〖歴史・概要〗

広場の名前の由来は「サン・ジャウマ教会」が中世以降この場所にあったことに因ります。しかし、教会は1823年に半分を取り壊し、ここに現在の「バルセロナ市庁舎」が建てられています。


広場自体はさほど面積はないものの、長い歴史をもつ無数の建造物に取り囲まれており、クラシカルな雰囲気を漂わせた憩いの場となっています。また、それらの建造物はほとんどが現役で使われており、ここが歴史と現在も進化する文化の交差点だということを強く認識させてくれるスポットなのです。


〖住所〗


Pl. de Sant Jaume, 1, 08002 Barcelona,


〖アクセス〗

・地下鉄3号線「リセウ駅」から徒歩5分

・地下鉄4号線「ジャウマ・プリメ駅」から徒歩約3分


〖営業時間〗


サン・ジャウマ広場:24時間

カタルーニャ自治政府庁:4/23、9/11、9/24 (要予約)

バルセロナ市庁舎:

毎週日曜日:10:00~13:30

4/12・4/23・5/30:10:00-20:00


〖公式サイト〗


https://www.barcelona.cat/ca/

 

【サン・ジャウマ広場:魅力・見どころ!】

 

〖バルセロナ市庁舎〗

「バルセロナ市庁舎」は広場の南側に建っている建物で、その屋上には旗が三本掲げられており、向かって左側の旗が「カタルーニャ州旗」、中央が「スペイン国旗」、右側の旗が「バルセロナ市の旗」になります。


〖カタルーニャ自治政府庁〗

「カタルーニャ自治政府庁」は、「バルセロナ市庁舎」と向かい合う北側の建物で、屋上には「スペイン国旗」と「カタルーニャ周旗」の旗が二本掲げられています。

テラスの上には、カタルーニャの守護聖人「サン・ジョルディ(Sant Jordi)」が、足元の「ドラゴン」にとどめを刺そうと剣を振り上げている像が置かれています。ちなみに、「カタルーニャ自治政府庁」の向かって右の「ビスベ通り」に面した旧入り口の上にも「サン・ジョルディ像」がありますので、是非見比べてみてください。


〖メルセ祭の伝統芸能:人間の塔〗

「サン・ジャウマ広場」では毎年9月24日に「メルセ祭」というお祭りが行われ、多くの人々で賑わいを魅せます。「メルセ」というのはバルセロナの守護聖人のことで、そんな「メルセ」を讃えるための祭りが1871年より毎年「サン・ジャウマ広場」で開催されてきました。


そして「メルセ祭」といえば、なにより有名なのは「人間の塔」です。文字どおり何人もの人間が組体操のようにして作り上げる塔は、【ユネスコ無形文化遺産】にも登録されているバルセロナの名物。塔の高さや美しさを競うこの人間の塔を眺めるために、毎年多くの観光客が訪れています。


〖メルセ祭:ヒガンテスのパレード〗

「メルセ祭」でのもうひとつの見どころが、「ヒガンテス」によるパレードです。「ヒガンテス(Gigantes)」とは「巨人」という意味のカタルーニャ語。高さ4メートルもの巨人の人形たちがパレードを繰り広げます。


「ヒガンテス」たちはいずれもコミカルな表情をしており、ただ歩いているだけでもユニークです。しかし、どの「ヒガンテス」も中に入っていいのは、たった1人の人間だけという決まりがあり、そのユニークさの裏には過酷ともいえる努力があることに感服してしまいます。「メルセ祭」のメインイベントは「人間の塔」ですが、その前座的イベントとして「ヒガンテス」も合わせて見ておきたいですね。

 

いかがでしたでしょうか。


「サン・ジャウマ広場」付近には土産物屋やスイーツショップなども数多くあるため、観光途中の休憩にも適しています。


また、クリスマス時期にはスペインの伝統的なクリスマス飾り「ベレン(Beèln)」が披露されます。「ベレン」とはキリストが誕生したシーンを再現した人形で、クリスマスが近づくと、各家庭以外に教会や学校、お役所など様々な場所でベレンが飾られます。

 

【基本情報】

サン・ジャウマ広場(Placa Sant Jaume)

住所:Pl. de Sant Jaume, 1, 08002 Barcelona,

アクセス:

・地下鉄3号線「リセウ駅」から徒歩5分

・地下鉄4号線「ジャウマ・プリメ駅」から徒歩約3分

営業時間:

サン・ジャウマ広場:24時間

カタルーニャ自治政府庁:4/23、9/11、9/24 (要予約)

バルセロナ市庁舎:

毎週日曜日:10:00~13:30

4/12・4/23・5/30:10:00-20:00

公式サイト:https://www.barcelona.cat/ca/


※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。



#Spain #スペイン #Barcelona #バルセロナ #サンジャウマ広場 #PlacaSantJaume #歴史 #建築 #サン・ジャウマ教会 #カタルーニャ自治政府庁 #バルセロナ市庁舎 #photo

閲覧数:56回0件のコメント
旅行記 旅好き ハワイ 海外旅行 国内旅行

海外・国内旅行の魅力・出来事・情報をお届けするサイトです。人生一度きり、一人でも多くの人に旅行を楽しんで頂きたい!

お得な現地情報&ホテル情報をお届けします!

 

これから旅行へ行かれる方に少しでも良い情報をお届けできたら嬉しいです!!!

FOLLOW ME:
  • Facebook Vintage Stamp
  • Twitter Vintage Stamp
  • Instagram Vintage Stamp

CATEGORY

注目!おすすめの旅行先!

bottom of page