- 私の旅行記
ハワイ オアフ島 ウェット&ワイルド・ハワイ
更新日:2020年12月30日

こちらは、オアフ島の西、晴天率が高い「カポレイ」にある、常夏ハワイの1番の人気テーマパーク「ウェット&ワイルド・ハワイ」です!
東京ドームの約3倍、約3万5000坪のトロピカルな敷地の中に、日本では味わえないエキサイティングな体験をすることができます。
絶叫スライダーや水のジャングルジムなど、子供から大人まで幅広い年齢層の方々にお楽しみ頂ける25種類以上のアトラクションが用意されています。
巨大な波の出るプール「ハワイアン・ウォーターズ」・スリル満点の「トルネード」・お子様が安心して楽しく遊べる「ウォーターワールド・プレイグランド」など。
パッケージも「ウェット&ワイルド・ハワイ」と「オプショナルツアー」を組み合わせた各種コンボなど、お得なパッケージも上手に活用したいですね。
また、深水設定やハイレベルのライフガードの配置の他、高い安全性への配慮も確保されていてとても安心です。
【人気アトラクション】

「ウェット&ワイルド・ハワイ」では、「リラックス系」・「エキサイト系」・「絶叫系」とアトラクションを3種類にカテゴライズしています。
その中でもおすすめのアトラクションをそれぞれご紹介していきます。
〖カポレイ・クーラー〗:「リラックス系」

〖画像:ウェット&ワイルド・ハワイ公式サイトより〗
約260メートルの流れるプールを浮き輪でゆったりと下るアトラクション「カポレイ・クーラー」。
流れが速くなったり・滝に出くわしり・水が噴出したり。とメリハリがあるので、子供から大人までとても楽しむことができます。
【基本情報】
身長制限:なし。※小さいお子様はライフジャケット着用要
オープン時間:12:30~閉園1時間前まで。
〖ウォーター・ワールド〗:「リラックス系」

〖画像:ウェット&ワイルド・ハワイ公式サイトより〗
7種類ものファミリースライド・水に浮かぶ蓮の葉を渡るゲーム・ミニアトラクションが楽しめる巨大アクティビティプール「ウォーター・ワールド」。
小さなミニゲームをたくさんクリアしていく感覚で楽しんでみてください。
【基本情報】
身長制限:なし。※中央に位置するスライドのみ身長102cm未満のお子様は滑ることができません。
〖ハワイアン・ウェーターズ・ウェーブ・プール〗:「エキサイト系」

〖画像:ウェット&ワイルド・ハワイ公式サイトより〗
ハワイ唯一の造波プール「ハワイアン・ウォーターズ・ウェーブ・プール」。
61cm~122cmの波を楽しむことができ、子供から大人まで楽しめること間違いなしです!
浮き輪の持ち込みはNG・園内貸し出し(一部有料)のものを利用してください。
【基本情報】
身長制限:なし。※身長122cm以下はライフジャケット(無料)着用要
〖ワイメア・ワール〗:「エキサイト系」

〖画像:ウェット&ワイルド・ハワイ公式サイトより〗
2015年5月にオープンした比較的新しいアトラクション「ワイメア・ワール」。
らせん状のチューブを浮き輪で滑り降りた後、大きなすり鉢状のボウルへと落下していきます。
【基本情報】
身長制限:あり。122cm以上。
体重制限:あり。1人乗りは体重113キロまで、2人乗りの場合は合計体重181キロまでです。
〖ダ・フローライダー〗:「絶叫系」

〖画像:ウェット&ワイルド・ハワイ公式サイトより〗
園内唯一の有料アトラクション「ダ・フローライダー」。
特殊なボードに乗って、人口の波に乗ったり、ターンしたりとサーファー気分を満喫味わえ、初心者でも簡単に体験できるのが魅力。
【基本情報】
料金:
ボディボード又はスタンドボード:$2.00/回
ボディボード乗り放題:$5.00/日
ボディボード&スタンドボード乗り放題:$10.00/日
・チケットは「デイビー・ジョーンズ・ロッカー/カスタマーサービス」(地図7番)にて。
・スタンドボードをご利用の場合、「Liability Release Form」にご署名のうえ、身分証明書(パスポートのコピー可)を提示。
身長制限:
ボディボード:107cm以上
サーフィン:132cm以上
〖シャカ〗:「絶叫系」

〖画像:ウェット&ワイルド・ハワイ公式サイトより〗
世界一大きなハーフパイプのスライド「シャカ」。
障害物など何もなくただU字型のスライドを落ちていくというシンプルな構造ですが、日本ではなかなか味わえないスリリングなアトラクションです。
【基本情報】
身長制限:あり。122cm以上。
〖トルネード〗:「絶叫系」

〖画像:ウェット&ワイルド・ハワイ公式サイトより〗
約15メートルの高さから40メートルの筒状スライダーの中を滑り降りるユニークなスライド「トルネード」。
円錐状の中を左右に揺られながら穴へ落ちていくようなスリリングさは、まさにトルネードです。
【基本情報】
身長制限:あり。122cm以上。
体重制限:2~4人乗り。4人乗りの場合、合計体重は317キロまで。
※メガネ・コンタクトは着用不可です。
【お得なパッケージ料金】
〖プレミアム・デラックス・パッケージ〗
「送迎付き」:大人(12歳以上)$136.13、子供(3~11歳):$125.63
「送迎なし」:大人:$115.18、子ども(3~11歳):$104.71
【含まれるもの】
1日入場券・ワイキキまたはコオリナからの往復送迎・ソフトドリンク1日飲み放題・BBQランチ食べ放題・ボディボード・レッスンorフローライダーの1日ボディボード券・ビーチタオル・ロッカー(小)
〖デラックス・パッケージ〗
「送迎付き」:大人(12歳以上)$109.95 子供(3~11歳)$99.48
「送迎なし」:大人(12歳以上)$89.01 子供(3~11歳)$78.53
全てのアトラクション(ダ・フローライダーを除く)に参加できる入場券・ホテル送迎・ソフトドリンク1日飲み放題・BBQランチ食べ放題・ボディボードレッスン・「ダ・フローライダー」の1日ボディボード券です。
〖スタンダード・パッケージ〗
「送迎付き」:大人(12歳以上)$89.01 子供(3~11歳)$78.53
「送迎なし」:大人(12歳以上)$68.06 子供(3~11歳)$57.59
全てのアトラクション(ダ・フローライダーを除く)に参加できる入場券・ソフトドリンク1日飲み放題・「ダ・フローライダー」の1日ボディボード券です。
〖トランスポーテーション・パッケージ〗
大人(12歳以上)$78.53 子供(3~11歳)$68.06
全てのアトラクション(ダ・フローライダーを除く)に参加できる入場券・往復送迎バス付です。
〖1日パス〗
大人: $52.35、子ども(3~11歳): $41.87
※料金は全て税込み。
※すべてのアトラクションに参加可能。
※送迎、ダ・フローライダーは含まれません。
ご予約はこちらから➡【ウェット&ワイルド・ハワイ公式サイト】
<各サービスの料金>
※下記の料金は予告無く変更になる場合があります。
・ロッカー・レンタル : 小$13.00 大$18.00
・カバナ・レンタル : $120.00 ~ $160.00 含まれるもの: 1日中カバナ使用(8人まで収容可能) 2つのエクスプレスの浮き輪 クーラーにお水4本(ペットボトル)とフルーツ盛り合わせ
・エクスプレスの浮き輪レンタル : シングル$13.00、ダブル$16.00 ($5.00の払い戻し保証金込み)
・ライフジャケット : 無料 ($20.00の払い戻し保証金が必要)
・ボディー・ボード・レッスン: $10.00/回
・ダ・フローライダー ボディーボード又はスタンドボード:$6.00/回 ボディーボード乗り放題:$10.00/日 スタンドボード&ボディーボード乗り放題:$15.00/日
※キャンセルの場合は、ツアー当日から48時間(2営業日)前までにご連絡ください。 以降は全額お支払となります。
【知っておくと便利なこと】
「ウェット&ワイルド・ハワイ」で1日中遊ぶためには、アトラクションだけでなく一息ついたり、貴重品を置いておく場所が必要だったりします。
そこで、あらかじめ知っておくと便利情報をご紹介します。
〖飲食店〗

「ウェット&ワイルド・ハワイ」の園内には2ヵ所の飲食店があります。
ハンバーガーやホットドッグといった軽食から大きなシェイブアイスなどのデザートやカクテルなども販売されており、一息つきたい時に是非立ち寄ってみてください。
また、園内にはスナックやドリンクが購入できるフードカートも設置されています。
【ウインドジャマー・フードコート】
ピザ、ホットドック、そしてハワイならではのローカルフードやデザートまで種類豊富に取り揃えています。テーブルや椅子もあり、出来立てのグルメメニューをゆっくりとお楽しみいただけます。
【スウィート スポット】
フローバーでお好みのカクテルを味わいながら、ダ・フローライダーやステージで行われるイベントをご鑑賞いただけます。
※21歳以上対象・アルコール購入時は要身分証明書
〖ショップ〗

パーク内には、水着やサンダルなどのアイテムを取り揃えたショップもあります。
【ダ・サーフジャック・ギフトショップ】
最新の水着、サーフィンのアパレル、サンダル、ウォータースポーツ用品等のほか、飲み物や日焼け止めなども取り扱っています。
〖貸しロッカー〗

貴重品をどうしようかと困ったり、園内のギフトショップでお土産を購入した場合には貸しロッカーの利用がおすすめです。
コインロッカーではなく、鍵で管理をするロッカーですので何度でも出し入れすることが可能です。
また、ロッカーのカギを借りるカウンターでは、タオルなどの各種貸し出しやビーチタオル、日焼け止め、シャンプーなどの販売もされているので、何か困りごとがあればカウンターまで。
ただし、ハワイは海外の中でも安全なエリアですが、ロッカーに入れたものが絶対に盗難に遭わないとは限りません。
ロッカー・レンタル : 小$13.00 大$18.00
〖来場時の持ち物について〗

【来場時に必要なもの】
・水着:
あらかじめ服の下に着てご来園される方も多くいらっしゃいます。パーク内の更衣室もご利用いただけます。なお、Tバッグ、布の少ない水着、下着等の不適切なものや、金属が付いた水着は禁止されています。
・日焼け止め:園内のショップでも販売しています。
・タオル:タオルはホテルで借りてご持参いただけます。また、ギフトショップでも購入できます。
・サンダル:
靴よりもビーチサンダルがおすすめです。特に夏は地面がとても熱くなりますのでぜひご持参ください。また、現地購入も可能です。
・お金:レンタルロッカーの使用や昼食代に必要です。
【持ち込みできないもの】
・浮輪:園内で貸し出しています。
・食べ物:食べ物の持ち込みはできません。
・ドリンク類:水は未開封のもの1本まで持ち込み可能です。
【アクセス】
〖レンタカー〗
「ウェット&ワイルド・ハワイ」は、オアフ島西部の「ファーリントンハイウェイ(Farrington Highway)」沿いにあります。
空港から約15分、「ワイキキ」から約35分西の場所にあります。
「ワイキキ」から「H-1」フリーウェイで西に向かい、「1E番」出口(ファーリントンハイウェイ)で降りると、すぐ右側にあります。
駐車場代は$8.00です。
〖送迎付きパッケージ利用の場合〗

送迎が含まれるパッケージを購入された方は、「ワイキキ」の主要ホテルを巡回する「ウェット&ワイルド・ハワイ」の送迎バスが迎えにあがります。
宿泊先のホテルから最寄りの集合場所へ。
「ワイキキ」及び「コオリナ地区」より毎日運行しています。(閉園日除く)
復路のバス出発時間は15:00集合、15:15ごろウェット・アンド・ワイルド・出発となります。
【ワイキキのバスピックアップ場所】
・アラモアナ ホテル:マフコナ通り側サイドエントランス
・ハワイ プリンス ホテル:ホロモアナ通りバスエリア
・イリカイ ホテル:アラモアナ通り沿い車寄せ(旗竿の横)
※ヒルトンハワイアンビレッジのお客様もこちらからになります。
・ホクラニ ワイキキ HGVC:ルアーズ通りバレーエリア
・シェラトン ワイキキ ホテル:バス乗り場(アロハランディング)
・アンバサダー ホテル:ナマハナ通り
・ウェスティン モアナ サーフライダー:カラカウア通り正面玄関前
・ハイアット リージェンシー リゾート:コア通り
・ワイキキ ビーチ マリオット リゾート:パオアカラニ通りバス乗り場
【コオリナ地区のバスピックアップ場所】
・イヒラニ リゾート:オラニ通り入り口・ホテルサインの前
・アウラニ リゾート&スパ:正面入り口
・マリオット コオリナビーチクラブ:ワイパヘプレイス入り口・ホテルサインの前
いかがでしたでしょうか。
朝から遊び尽くしても足りない程の広さを誇る「ウェット&ワイルド・ハワイ」。
ご家族・カップル・友人同士など誰もが堪能できる水のテーマパークで、思い切り楽しいひと時を過ごしてみて下さい。
ハワイ旅行専門店【ファーストワイズ】☆彡🌴
【基本情報】
ウェット&ワイルド・ハワイ
住所:400 Farrington Hwy., Kapolei
アクセス:「H-1」で西に向かい、EXIT「1E」を出てすぐです。「ワイキキ」から車で約30分。
電話番号:808-674-9283
営業時間:曜日・季節によって異なります。スケジュールの確認はこちらから➡【ウェット&ワイルド・ハワイ公式サイト】
定休日:火・水曜 夏季除く、ホームページで要確認
公式サイト:https://www.jpwetnwildhawaii.com/
※営業日ならびに営業時間は変更となる場合があります。
※メインテナンスや修理のため、開園日であっても一部のアトラクションが休止している場合があります。
※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。
#usa #Hawaii #Oahu #オアフ島 #ウェットワイルドハワイ #アトラクション #テーマパーク #アクティビティ #photo