top of page
  • 私の旅行記

ハワイ オアフ島 カハラモール

更新日:2020年12月30日


こちらは、「ワイキキ」から車で約15分ほどの高級住宅街「カハラ」にある、ローカル民や観光客から愛されるショッピング&エンターテイメントスポット「カハラモール」です!

オーガニックフードを扱う人気スーパーマーケット「ホールフーズ」・アメリカ大手デパート「メイシーズ」・「8つの上映スクリーンがある「カハラ・シアター」をはじめ、アパレルから専門店、充実のフードコートまでバラエティ豊かなショップが120以上もあります。

ファッションやハワイ土産のショッピングはもちろん、ダイニングもエンターテイメントも1日を通して楽しむことができます。

閑静な住宅街にあってレベルの高いレストランやショップが勢ぞろいしている「カハラモール」ですが、今回はそんな「カハラモール」でおすすめのスポットをご紹介します。

 

【ホール・フーズ・マーケット】

 

ヘルシー志向のローカルが通うナチュラル&オーガニック系食料品の大型スーパー「ホール・フーズ・マーケット」。

オーガニックの食料品はもちろん、オーガニックのボディケア用品も充実し、コストパフォーマンスの良いコスメなどが見つかる人気のショッピングスポットです。

日本でも人気の「ジョンマスターオーガニック」が割安で手に入ることや、オシャレなショッピングバッグ(エコバッグ)も有名ですね。

一般的なスーパーマーケットより高級感があり、ローカルではセレブ御用達のスーパーというイメージです。また、デリコーナーも要チェックです。

 

【ショッピング】

 

90以上ものショップが立ち並ぶ「カハラモール」内でも、おすすめのショップをご紹介します。

〖ソーハ・リビング〗

キッチン・リビング・ベッドルームなどをオシャレにデコレーションする雑貨ショップ「ソーハ・リビング」。

ワイキキ(ヒルトン)」・「カイルア」・「コオリナ」・「ハレイワ」の他、〖マウイ島〗・〖ハワイ島〗・〖カウアイ島〗にも展開する人気のインテリア&雑貨ショップの1号店です。

クッションカバー・ボード・オブジェ用貝殻などハワイらしいアイテムがたくさんあり、どれもとても可愛らしいです。

その他にも、ポーチ・エコバッグ・アクセサリー・ポストカードなどデザイン性が高く、非常にセンスの良い物ばかりが並んでいます。

【基本情報】

月曜~土曜 10am–9pm

日曜 10am-6pm

電話番号 808-591-9777

〖33 バタフライズ〗

〖ニューヨーク〗や〖ロサンゼルス〗などのセレブ系ファッションブランドを扱うセレクトショップ「33 バタフライズ」。

店内は「ソーホー」もイメージしたもので、都会的でとてもオシャレです。

ハワイで着たいワンピースやカットソーなどカジュアルなアイテムが多く、日常で活躍してくれる1着を選ぶことができます。

また、最旬のファッションやアクセサリーが毎週入荷しますので、きっとお気に入りの商品と巡り会えるはずです。

【基本情報】

月曜~土曜 10am-9pm

日曜 10am-6pm

電話番号 808-380-8585

〖コンプリート・キッチン〗

カラフルでキュートなキッチン雑貨や機能的な調理器具を扱う老舗ショップ「コンプリート・キッチン」。

ワインチャーム・キッチンタオル・ペーパーナプキンなど、パイナップルやパームツリーといったハワイらしいモチーフのアイテムが充実しています。

アメリカならではの気が利いたキッチン小物はお土産にしても喜ばれること間違いなしです!

【基本情報】

月曜~土曜 10am–9pm

日曜 10am-6pm

電話番号 808-737-5827

〖ザ・リファイナリー〗

オシャレなインテリア&生活雑貨のお店「ザ・リファイナリー」。広い店内には、ハイセンスな雑貨や文房具、キッチン用品などがズラリと並んでいます。

中には思わずニヤッとしてしまうおもしろグッズや10ドル以下のアイテムなど掘り出し物もあります。また、ここだけの限定アイテムやクラフト気分で楽しめラッピングステーションも人気です。

そんな楽しい買い物ができる「ザ・リファイナリー」は、「アラモアナセンター」と「ワイキキ・ビーチ・ウォーク」にもあります。1号店はここ「カハラモール」です。

【基本情報】

月曜~土曜 10am–9pm

日曜 10am-6pm

電話番号 808-744-6175

〖シナモン・ガール〗

「Me and Girl」というコンセプト表すように、母娘でファッションを楽しめるお店「シナモン・ガール」。

20年以上も愛されてきた素敵なドレスやアクセサリーが揃い、女性のオシャレ心を満足させてくれます!

オリジナルデザインから、人気ブランドのドレスやアクセサリーまでのラインナップを楽しむことができますよ。

【基本情報】

月曜~土曜 10am–9pm

日曜 10am-6pm

電話番号 808-737-9425

〖シンカー・トイズ〗

大人も遊べる秀逸なオモチャが揃う「シンカー・トイズ」。

7歳以上の子供用に作られた良質なオモチャの他にも、1歳児・2歳児・3歳児・幼稚園児などそれぞれの年齢に適したオモチャをはば広く取り扱っています。

「シンカー・トイズ」は、何かを目的で買いに行くよりも、「オモチャ見てみよう!」という純粋な感覚で行くととても楽しめますよ!

工夫を凝らしたパズルやクラフトなどは、思わず大人でも頭をひねるほど本格的です。

日本にも同様の商品が輸入されていますが、価格は当然ハワイのほうがずっと安いです。

【基本情報】

月曜~土曜 10am–9pm

日曜 10am-6pm

電話番号 808-735-5442

〖ザ・ぺーパリー〗

大切な人へのギフトをより素敵に飾るが勢ぞろいの「ザ・ぺーパリー」。

店内は夢あふれる紙製品やステーショナリーでいっぱいです。

世界的な有名ブランドのアイテムから最新の文房具まで、思わず買い占めたくなるほどの魅力があります!

3Dグリーティングカード・スクラップブッキング用デコレーション・招待状・ギフトボックス・トート型ファイルフォルダー・パスポートケース・ルームアクセサリーなど、アイディアあふれるアイテムをお探しなら「ザ・ぺーパリー」で間違いなしです!

【基本情報】

月曜~土曜 10am–9pm

日曜 10am-6pm

電話番号 808-735-6464

〖スプラッシュ・ハワイ〗

ハワイ発のスイムウェアショップで、初めてハイカットビキニを販売したことでも知られる「スプラッシュ・ハワイ」。

店内にはメイドインハワイはもちろんのこと、世界中から素敵なスイムウェアが勢ぞろいしています!身体の線をキレイに魅せるビキニやワンピースの数々は、ビーチを知り尽くしたロコによるセレクション!

Tシャツ・キャップ・ビーチサンダルなど、ビーチアイテムが全て揃う、海へ行く前のワンストップショップです。

【基本情報】

月曜~土曜 10am–9pm

日曜 10am-6pm

電話番号 808-737-8080

〖シンプリー・オーガナイズド〗

部屋を整然と片付けるための、ありとあらゆる家具やグッズが揃う「シンプリー・オーガナイズド」。

お店の名前の通り、収納・便利グッズのお店で、店内にはアクセサリーなどの細々としたものから、キッチン・リビング・ベッドルームなどをスッキリと整理して収納できるアイディアグッズが、幅広く取り揃えられています。

値段もお手頃で、デザインもとても可愛らしいのがたくさんあります。

日本では中々見つからないアイディア商品がたくさんあり、日本でもまだあまり知られていないため、もしかしたらハワイ通を自慢できるかもしれませんよ!

【基本情報】

月曜~土曜 10am–9pm

日曜 10am-6pm

電話番号 808-739-7007

〖タラ・ブーン・デザインハウス〗

「ハワイ」から「ニューヨーク」へと渡り、ファッションの本場で成功を収めた「タラ・ブーン」。そんな「タラ・ブーン」がハワイに初上陸し、ファッショニスタの間で大注目の最新ブティックです。

現在でもトップデザイナーとして活躍を続ける中、トラベラーでもある彼女が見つけた、世界各国のユニークなアイテムにインスパイアされたとっておきのデザインが楽しめる、ハワイ唯一のショップになります。

彼女のユニークなアイテムはフランス・イタリア・インド・南米・日本・韓国・イギリス・カナダ、そして全米から集められたものになります!

【基本情報】

月曜〜土曜 10am〜9pm

日曜 10am〜6pm

電話番号 808-739-9888

 

【レストラン】

 

「カハラモール」内には多くのレストランも点在しています。

ハンバーガーをカスタマイズできる「ザ・カウンター」・ピザショップの「カルフォルニア・ピザ・キッチン」・「ワイキキ」でお馴染みの「バナン」・「モンサラット」など人気グルメが入店しています。

また、ホールフーズにあるハワイ産有機野菜を使ったアロハ・サラダのサラダやサンドウィッチもおすすめで、ササっと食事を済ませたい時に便利です。

また、「カハラモール」の屋内外には、気軽に食事ができるテーブルエリアがある他、ホールフーズ併設のバー「プカズ」では、ホールフーズで購入したデリを持ち込んで、アルコールやドリンクと共に楽しむことができます。

 

【カハラ・シアター】

 

「カハラモール」1階には、8つのスクリーンを持つ複合映画館「カハラシアター」があります。高級住宅街にある映画館だけあってとても落ち着いた雰囲気です。

「カハラシアター」では、日本ではまだ未公開の最新作の映画を楽しむことができます。

全て英語での上映になりますが、日本よりも料金がリーズナブルです。16時まで入場のマチネ料金は9.25ドル。それ以降は一般料金12.25ドルになります。

「カハラモール」でハワイでのショッピングを楽しんだ後に、「カハラシアター」で最新の映画を鑑賞してみてはいかがでしょうか。

とても素敵で贅沢なハワイを過ごせると思います。訪れる際は、上映スケジュールをチェックしるのを忘れずに!

【基本情報】

カハラ・シアター

TEL:808-733-6243

料金:一般12.25ドル・3~11歳8.25ドル・60歳以上8.75ドル

※16時までのマチネ料金9.25ドル

公式サイト:http://www.kahalamallcenter.com

 

【店舗一覧】

 

〖ファッション〗

・アップ&ライディング

・ジンボリー

・メイシーズ・メンズストア

・アドーア

・カリスタ

・ジーンズ・ウェアハウス

・ヴュー・ハワイ

・バナナ・リパブリック

・リチェス・カハラ

・レイン・スプーナー

・チャンプ・スポーツ

・T&C サーフ・デザイン

・ホノルル・サーフ・ルーム

・イン・マイ・クローゼット

・マヒナ

〖ヘルス&ビューティ〗

・コアパワー・ヨガ

・ファンタスティック・サムズ

・GNC

・ザ・フェイスショップ

・カハラ・バーバー

・メイシーズ・プレミア・サロン

・サロン・マーシャ・ナダリン

・スパ・マーシャ・ナダリン

・ラビッシュ

・ヨーロピアンワックス・センター

・ピュア・バー

〖専門店〗

・アイウェア・カハラ

・アイランド・ソール

・アップルストア・カハラ

・カリフォルニア・クローゼット

・カルーセル・キャンディランド

・クレアズ

・サングラス・ハット

・サンリオサプライズ

・ザ・ウォーキング・カンパニー

・シンカー・シングス

・スティ・トゥーンド

・トリックト・アウト・アクセサリーズ

・プラス・インテリア

・マグノリア

・リアン・オブ・ハワイ

・レンズクラフターズ

〖エンターテイメント〗

・コンソリデーティド・カハラ・シアター

・ファン・ファクトリー

・ゲームストップ

〖レストラン〗

・アロハ・サラダ

・イル・ジェラート

・カリフォルニア・ピザ・キッチン

・グリルト

・くるくる寿司

・ごま亭

・源吉兆庵

・スターバックス・コーヒー

・サブウェイ

・ザ・クッキー・コーナー

・シーズ・キャンディース

・ジャンバ・ジュース

・チリズ・グリル&バー

・パールズ・コリアンBBQ

・パンダ・エクスプレス

・ピザハット/タコベル

・プレッツェルメーカー

・ホールフーズ・マーケット

・バナン

・クレープノカオイ

〖デパート・ドラッグストア〗

・ロス・ドレス・フォー・レス

・ロングス・ドラッグス

・メイシーズ

 

【イベント】

 

「カハラモール」では、子どもたちがクラフトや歌などを一緒に楽しむ、毎週水曜日の無料イベント「トドラー・タイム」をはじめ、シーズンごとの催しや定期イベントなど趣向をこらしたイベントが企画されています。

ショッピングと合わせて、ぜひ楽しんでください!

イベント情報はこちらの公式サイトからご覧ください➡https://www.kahalamallcenter.com/

 

【アクセス】

 

「カハラモール」へは、、、

・ザ・バス

・ワイキキトロリー

・タクシー

・レンタカー

でのアクセスが可能です。

〖ザ・バス〗

①「22番バス」で「カハラモール」へ。

「22番バス」を利用する場合は、「カラカウア通り」の「アストンワイキキビーチタワー」前にある「Kalakaua Ave + Opp Uluniu Ave」のバス停まで行き、「22番バス・TheBeachBus – HANAUMA BAY」に乗ります。

乗車時間は約20分です。

②「23番バス」で「カハラモール」へ。

「23番バス」を利用する場合は、「クヒオ通り」のバス停まで行き、「クヒオ通り」のバス停で「23番バス・Kahala Mall」に乗ります。

乗車時間は約20分です。

③「24番バス」で「カハラモール」へ。

「24番バス」を利用する場合は、「ホノルル動物園」の前にある「パークショアワイキキホテル」前のバス停「Kapahulu Ave + Kalakaua Ave」まで行き、「24番バス・Upper Aina Haina」に乗ります。

乗車時間は約15分です。

〖ワイキキトロリー〗

「ワイキキトロリー」で「カハラモール」へ行く場合は、「グリーンライン」か「ブルーライン」に乗ります。

運行の始発点は「Tギャラリア・ハワイ by DFC」で午前8:30から35分間隔で運行されています。

乗車時間は約30分と少し長いですが、「ワイキキトロリー」の使い勝手の良さを知ることができますよ!乗車には乗り放題チケットが必要になります。

公式サイト:https://jp.waikikitrolley.com/

〖タクシー〗

「タクシー」を利用する場合は、「ワイキキ」から「カハラモール」までチップ込みで20ドル前後になります。

ホテルから行く場合は、ホテルのフロントデスクでタクシーを呼んでもらいましょう。

帰りは、「カハラモール」内の「ホールフーズ・マーケット」前にある駐車場と「メイシーズ・メンズ・ストア」前のトロリー停留所の近くにタクシー乗り場があります。

タクシーがいなかった場合は、乗り場にタクシー会社専用電話がありますので、そこからタクシーを呼びましょう。

〖レンタカー〗

「H1」東行きフリーフェイの〖EXIT26B〗「ワイアラエ通り」出口へ。

または、「カラカウア通り」を「ダイヤモンドヘッド」側へ進み、「カハラ通り」を経由する海沿いを走るルートもあります。

また、レンタカーでアクセスする場合は「駐車場が平置きで非常に駐めやすい」のが利点です。1F・2Fともに平置きのため、ハワイでの運転に慣れていない人でも、非常に駐めやすいです。

 

【基本情報】

カハラモール

住所:4211 Waialae Ave. Honolulu, Hawaii 96816

電話番号:732-7736

営業時間:

月〜土曜日 10:00-21:00

日曜日 10:00-18:00

休業日:イースター、感謝祭、クリスマス

公式サイト:http://www.kahalamall-shops.com/

※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。

#usa #Hawaii #Oahu #オアフ島 #カハラモール #ショッピング #レストラン #イベント #エンターテイメント #photo

閲覧数:69回0件のコメント
旅行記 旅好き ハワイ 海外旅行 国内旅行

海外・国内旅行の魅力・出来事・情報をお届けするサイトです。人生一度きり、一人でも多くの人に旅行を楽しんで頂きたい!

お得な現地情報&ホテル情報をお届けします!

 

これから旅行へ行かれる方に少しでも良い情報をお届けできたら嬉しいです!!!

FOLLOW ME:
  • Facebook Vintage Stamp
  • Twitter Vintage Stamp
  • Instagram Vintage Stamp

CATEGORY

注目!おすすめの旅行先!

bottom of page