top of page
  • 私の旅行記

ハワイ オアフ島 グランド・ワイキキアンbyヒルトン・グランド・バケーションズ

更新日:2020年12月30日


こちらは、アラモアナ通りに位置し、「ワイキキ」の入口にある「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ビーチ・リゾート」内に位置するコンドミニアムタイプのホテル「グランド・ワイキキアン」です!

「アラモアナセンター」からも徒歩10分という好立地にあり、また「ドン・キホーテ」も「アラモアナ・ショッピングセンター」のすぐ裏側にあります。

海も、「ワイキキビーチ」と「アラモアナビーチ」を両方気軽に楽しむことができます。

ビーチリゾートらしい高層の建物で、すっきりとしたロビーには落ち着きが感じられ、上質な空間が広がっています。

高級感と行き届いたサービス、そして豪華なコンドミニアムの安らぎと利便性に至るまで、かつてない贅沢な「ホノルル」でのバケーションを満喫することができます。

 

【ホテル】

 

「グランド・ワイキキアン」は2008年12月に誕生しました。 

「グランド・ワイキキアン」は、38階建て総室数331室となり、「ワイキキ」で名高い「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ビーチ・リゾート」内に位置しており、ワイキキビーチに面する敷地面積は、なんと9万平方メートルにも及び、敷地内だけでも迷子になってしまうほどです。

38階建てのタワーは、32階までが1・2LDK、上層階の5フロアは2・3LDKのペントハウスフロアとなっています。

さらに8階にはラウンジをご用意されており、チェックインやご出発までの時間を、ゆったりと過ごすことができます。

また35階にあるペントハウスのオーナー様専用のラウンジでは、ラグジュアリーな空間でワンランク上のホスピタリティが提供されています。

 

【ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ビーチ・リゾート】

 

「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ビーチ・リゾート」には、20以上のレストランやラウンジ、レンタカーなどがあり、海に面したラグーンは、小さいお子様ずれの家族も安心して楽しく遊べる場所となっております。

また滝・5つのプール・庭園・洗練されたアートやエキゾチックな植物や動物とのふれ合いを楽しむことができます。(ハワイの鳥などはめちゃめちゃ人馴れしているのか近づいても逃げようとしません。)

ABCストアをはじめ、90以上ものショップや専門店があり、その中にはマンダラ・スパも含まれています。

夜間にはポリネシアンショーも行われており、とても賑やかです。

〖デューク・カハナモク・ビーチ(Duke Kahanamoku Beach)〗

ワイキキ」の中心部からは徒歩で約20分の場所になりますが、何度も「全米ベストビーチ」の上位に選ばれているほど、安全性・設備・利便性・景観もピカイチなビーチです!

ここは「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ」の目の前にあるため治安も良く、シャワーやトイレも完備、ライフセーバーも常駐しているのでとにかく安全です。

そして、何より嬉しいのが、このビーチのすぐ奥には「ヒルトン」が運営している人工の海水池「ヒルトン・ラグーン」があり、まだ海に入るのは少し早い小さなお子様がいらっしゃる方にはとてもおすすめです!

宿泊者以外でも自由に入ることができ、波がないため、小さなお子様連れのファミリーがカヤックなどのアクティビティを楽しんでいる方も多いです。

また、日本人の利用者も多いのも安心できるポイントです!

更に、「ラグーン」の裏には無料の駐車場もありますので、レンタカーの際にも非常に便利ですし、多くの観光客が宿泊する「ヒルトン」ですので、公共バスの利用も非常に便利です!

このエリアは本当に治安がいいため、波の音を聞きながら夜の散歩をするのもとてもロマンチックですよ!

ですが、いくら治安が良いとはいえ女性1人での行動は避けましょう。

人通りも多く、ホテルやお店の街灯もあり明るいので、危険を感じることはほぼありませんが、やはり「国外」・「観光客」ということを忘れずに安心・安全に行動するようにしましょう。

更に、金曜日の夜はここから花火が打ち上げられますので、是非ともお楽しみください!

【基本情報】

営業時間:6:00~22:00

設備:駐車場(無料)・レンタルショップ・シャワー・トイレ

 

【客室】

 

全331室の客室には、広々とした浴槽の他、無料Wi-Fi・キッチンが備わっています。

また、洗濯機・乾燥機・液晶テレビ(ケーブルテレビ)・バルコニーが標準設備として備わっています。

32階までが1・2LDK、上層階の5フロアは2・3LDKのペントハウスフロアとなっています。

さらに8階にはラウンジをご用意されており、チェックインやご出発までの時間を、ゆったりと過ごすことができます。

また35階にあるペントハウスのオーナー様専用のラウンジでは、ラグジュアリーな空間でワンランク上のホスピタリティが提供されています。

〖リビング〗

リビングには大きくて立派なソファーが置かれ、ソファーの前にはテレビとDVD観賞用のPS3が置かれています。

テーブルを囲んで食事というよりは、キッチン前のカウンター部分に2人横になって食事するようなオシャレな形をしています。

このカウンターテーブルが居心地がよく、朝コーヒーを飲んだり、夜お酒を飲んだりする時に最適です!

更にここには、足元に2口、コーヒーメーカーの後ろあたりに2口のコンセントがあるので、タブレットやスマホ、PCを充電しながら色々なことができるので、非常に利便性の高い場所です!

〖キッチン〗

キッチンは圧巻のフルキッチンで、冷蔵庫、電子レンジ、コンロ、オーブンもついており、食器洗浄機も完備です!

棚にはおおよそ必要な食器は揃っており、カトラリーや調理器具も充実しています。

やかん、ミキサーだけでなく炊飯器も完備され、コーヒーメーカーにコーヒー豆もついています。

冷蔵庫は大容量でかなりモノを詰め込むことができ、レストランで食べきれず持ち帰った料理はもちろん、大きなピザも箱ごとそのまま入れてしまうことができます。

シンクの下にはゴミ箱と洗剤があり、手洗い用の洗剤、スポンジだけでなく、洗濯用の洗剤(青色の袋)と食洗機の洗剤(薄水色の袋)もここにあります。

バスルームへとつながる扉の右側には洗濯・乾燥機も完備されていますので、時間を気にすることなく部屋でいつでも洗濯できるのは非常に快適で、家事をする方にとっては最も嬉しいポイントの1つでしょう!

〖ベッドルーム〗

キングサイズのベッドはハワイアンな装飾が施されて、癒しの空間です。

ベッドルームにもテレビが付いており、サイズはリビングのものよりも小さめです。

ベッドに寝そべりながらテレビを見ることもでき、テレビの下のチェストもハワイアンな模様がとても素敵です!

チェストには持ってきた洋服を入れて使うことができ、広々としているので1週間分の洋服も入ってしまいます!

ベッドのすぐ横にある小さい壁を跨いだところには、大きなバスタブがあり、2人で入っても十分なくらいの大きさです。

ベッドの横のバスタブは非日常感があるだけでなく、気軽にさっとお湯をためて湯船に入れるのもとても嬉しいポイントです!

私はタイムシェア施設の中で「グランドワイキキアン」が一番のお気に入りなのですが、その理由の一つにこの大きなバスタブが入っているほどです!

〖バスルーム〗

バスタブの奥にはバスルームがあり、洗面台もシャワールームも広めで、肘が壁にあたって洗いにくい!なんてことはなく、ゆったりと利用することができます。

アメニティは他のヒルトンとは異なり、ハワイアンなものになっています。

トイレはもちろんウォシュレット付きで、こちらも広々としています。

 

【施設・サービス】

 

タワーの低層階には、小売店舗のアーケード・オフィス・ゲストのアメニティスペース・ビーチサイドレストラン・ウォータースライダー付きプール・ファミリーで楽しめるようデザインされたレイジー・リバー(流水プール)などがあります。

・92㎡のスーパープールを含む3つの屋外プール

・3つの大宴会場を含む約14.000㎡の会議・宴会場

・1.800台収容可能な駐車場

・エグゼクティブ・ビジネスセンター

・ドクターズオンコール

・デザイナーブランドを含むブテッィク

・郵便局 

・美容院 

・ABCストア 

・花屋

・レストラン 

・バーラウンジ

〖フロント〗

・ベルとバレットサービス

・日本語サービスデスク

・ご到着、ご出発サービス

・チェックイン24時間受付

・総合チェックイン:カリアタワー・ラグーンタワー・グランド・ワイキキアン

・ペントハウス専用:ご出発サービス 

〖敷地内アメニティ〗

・お客様専用高速エレベーター4台

・業務用エレベーター2台

・ワイヤレス高速インターネット

・洗濯機と乾燥機 室内設置

・24時間セキュリティーサービス

・ウォータースライダープール

・遊歩道につづく美しい庭園

・専用駐車場併設

・車輌乗りつけ可能な玄関

・お荷物お預かりサービス

・コンビニエンスストア

〖8階:ラウンジ〗

・オーシャンビュー

・プレイルーム

・シャワー

・お手洗い付きロッカールーム

・軽食とドリンク

・インターネットステーション

・各種アクティビティー

・収容人数 約70名

・貴重品お預かりサービス

〖35階:ラウンジ(ペントハウス宿泊者のみ)〗

・無料ドリンクとPM5~のおつまみ

・コンシェルジェサービス

・収容人数 約20名

・インターネットステーション

・日本語新聞配置

 

【イベント】

 

〖ヒルトン花火〗

こちらは、「ヒルトングランドワイキキアン」からの夜の景色(海側)です!

夜は、都会チックな夜景を眺め、一杯やるのがとても最高です。

外食もいいですが、のんびりとお部屋でディナーを頂くのもこれまた贅沢です。

こちらは、海側の景色ですが山側の景色もかなり綺麗です。

海側の景色とはまた違った世界が広がっています。

夜間は、ポリネシアンショーやライブなどやっていてとても賑やかです。

「グランドワイキキアン」の海側の部屋からはポリネシアンショーは丸見えです!

ラナイからでも迫力あるショーを見れます!

また、毎週金曜日には目の前で花火が打ち上げられます。これまた目の前なのでド迫力です!階数によっては見れないのですが、、、。

花火の打ち上げ予定時間は金曜19時45分頃からです。(7・8月金曜20時頃)

ハワイに訪れる旅行者が心待ちにしている一大イベントなので思い出になること間違いなしです!!!

ビーチで見る方、歩きながら見る方、ツアーで海から船でお食事をしながら見る方、様々な楽しみ方があります。

ただこの花火、時間が10分もしないで終わってしまいます。ちょっと短いと感じますが、これが逆に良かったりもします!

【基本情報】

ヒルトン花火

開催日:毎週金曜 開演19:00、花火打ち上げ19:45頃~ ※7・8月は20時頃~

「ヒルトン花火」の詳細・おすすめビュースポットはこちらの記事をご覧ください!➡

ハワイ オアフ島  ロッキン・ハワイアン・レインボー・レビュー/ヒルトン花火

 

【ヒルトン・グランド・バケーションズ・タイムシェア】

 

タイムシェアとは、1年を52週に分け、高級コンドミニアムタイプの1室を1週間単位で所有するシステムです。

まるでハワイに暮らしているかのようなゆったりとした時間を楽しむことができ、利用する週を固定する「固定週」と、固定せず利用時に予約する「浮動週」の購入方法があります。

「固定週」での購入価格の方が若干高めになります。

また「タイムシェア」は、世界8000ヶ所以上の豊富なホテルやリゾート施設と交換利用ができ、世界中に自分の部屋を持つという優雅で贅沢なライフスタイルを実現することができます。

日本人オーナーも2013年には4万組を超え、その多くはハワイ物件を購入しているとのことです。私もその1人です!

「ヒルトン・グランド・バケーションズ」では、毎年の滞在権利をポイントに換算できるポイント制を導入しており、所有している部屋タイプに応じて割り当てられたポイントを、幅広く柔軟な使い方ができます。

「タイムシェア」は永代所有・相続・贈与も可能なため、長く楽しむのであればなるべく早い段階で購入するのがおすすめです!

独身の方やお子様が小さいうちは、1LKや1LDKのお手頃な価格の部屋を購入し、その後家族が増えたりなど、家族構成によって2LDKへとアップグレードすることも可能ですので、「タイムシェア」を長く楽しむことができるのです。

〖購入後もしっかりとしたカスタマイズ・サポート〗

「ヒルトン・グランド・バケーションズ」は、日本に支社を構えており、販売・サポートを行っています。

購入後にはオリエンテーションを行い、ポイントの使い方などをしっかりとレクチャーしてくれます!

オーナーをサポートする専用ダイヤル・予約やオーナー特典情報を入手できる日本語ウェブサイト・年4回の会報誌の発行・オーナー同士の交流を深めるイベントなど、サポート体制が万全です。

また、管理費・税金・諸費用など年に1度支払う年間管理費は、管理会社を介して送られる請求書の額を日本語ウェブサイトにて支払うのみで、面倒な管理や手続きがありません。

「ヒルトン・グランド・バケーションズ」は、2017年3月新たに37階建て全418ユニットタイムシェア専用タワー「ザ・グランド・アイランダー」がオープンして、その賑やかさは一層増しました!

日本人のオーナー様も多く宿泊しており、ホテルスタッフやコンシェルジュに日本人の方が多くいるので、言葉の心配はいりません。

些細な困りごとでも、丁寧に教えてくださり、手続きも丁寧にしてくださいます。

ハワイのヒルトンには何度もお世話になっていますが、不愉快な思いをしたことはまずありません。

他のホテルにもお世話になってことがあり、どれも素敵な思い出がありますが、利便さを求める私には「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ビーチ・リゾート」が1番合っています!

〖グランドワイキキアン・1ベッドルーム:カテゴリ別必要クラブポイント〗

1ベッドルーム(ガーデンビュー):

プラチナ:7,200

ゴールド:5,100

1ベッドルーム・プラス(パーシャルオーシャンビュー):

プラチナ:9,300

ゴールド:6,300

1ベッドルーム・プレミア(オーシャンビュー)

プラチナ:12,600

ゴールド:8,700

※必要クラブポイント(1週間)

 

【アラモアナまでは歩いて行ける距離!】

 

〖ハワイ最大級のショッピングモール:アラモアナセンターまで約20分〗

ワイキキビーチ」の西隣に広がる「アラモアナビーチ」には、広大な「マジックアイランド(アラモアナ公園)」と共に、ローカルの方はもちろん観光客の憩いの場所として超が付くほどの人気スポット。

そんな「マジックアイランド(アラモアナ公園)」の目の前に建つ「アラモアナセンター」には、一流ブランドのブティック、日本未上陸のアメリカンブランド、4つのデパートなど350店舗以上の人気ショップがフロアに分かれて集結しているハワイ最大級のショッピングモールです!

モールの中央のセンターコートは2013年に改装され、2015年にはモールの西側が拡張されました。

より一層美しくなった「アラモアナセンター」は魅力度も倍増しています!

「ワイキキ」からのアクセスも、市バスやトロリーでわずか10分程度ととても便利です!

1日ではとても回りきることはできない広さ上に、ショップの数がものすごいので何度も足を通って、お気に入りのアイテムをゲットしてください。

また、「アラモアナセンター」はオープンエアの造りで、ハワイの日差しや風を感じながらショッピングが楽しめるのも魅力の一つです。

吹き抜けとなっている2~4階の中央部には鯉が泳ぐ池や花や緑が豊富で、ゆったりとした気分にもさせてくれます。

【基本情報】

アラモアナセンター

住所:1450 Ala Moana Boulevard, Honolulu, HI 96814(アトキンソンとピイコイ通りの間)

電話番号:(808) 955-9517

営業時間:月曜~土曜日:9:30AM~9PM 日曜日:10AM~7PM

〖ニーマン・マーカス〗

住所:アラモアナセンター海側

営業時間:月~金曜10:00~20:00 土曜10:00~19:00 日曜12:00~18:00

〖ノードストローム〗

住所:アラモアナセンター エヴァウィング

営業時間:月~土曜9:30~21:00 日曜11:00~19:00

〖ブルーミングデールズ〗

住所:アラモアナセンター エヴァウィング

営業時間:月~土曜10:00~21:00 日曜10:00~19:00

*各デパート、店舗、レストランによって営業時間が異なります。

公式サイト:https://www.alamoanacenter.com/ja.html

〖ハワイ有数のサンセットスポット:マジックアイランドまで約20分〗

「ワイキキ」の隣「アラモアナ地区」にあるビーチ沿いの半島「マジックアイランド」も「グランドワイキキアン」から徒歩圏内にあり、お互いをきちんと目視できるほど近い距離にあります。

ハワイ最大のショッピングセンターとして有名な「アラモアナショッピングセンター」の南側に位置しています。

「マジックアイランド」は、海岸線から飛び出しているため、西側には何も遮るものがなく、ハワイの夕日スポットとして非常に有名です。

また、「マジックアイランド」のビーチは、透き通った美しい海で、波が穏やかです。

「ワイキキビーチ」と比べると人も少なく、静かに楽しめるビーチです。

「ワイキキ」からのアクセスの良さや広大な広さから、様々な地元のイベントなどの開催地としても有名です。

【基本情報】

マジックアイランド

住所:1021 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814

電話番号:ホノルル市郡公園およびレクリエーション課 (808) 768-3003

ファックス:ホノルル市郡公園およびレクリエーション課 (808) 768-3053

営業時間:4:00 - 22:00

駐車場:無料公共パーキングあり (パーキングエリアおよびビーチ沿い)

その他の情報:

・ライフガード常駐

・トイレ、シャワー、更衣室、売店、ピクニックエリア、テニスコート、ビーチバレーコートあり(アラモアナ・ビーチパーク内)

アクセス:

「アラモアナショッピングセンター」および「ワード・センターズ」から徒歩約5~10分。「ワイキキ」中心地から徒歩約30分。

〖「ワイキキ」から「ザ・バス」を利用する場合〗

「クヒオ通り Kuhio Ave」の山側から、「8番」・「19番」・「20番」・「23番」・「42番」・「E Country Express1番」に乗車。」「アラモアナショッピングセンター Ala Moana shopping Center」や、「アラモアナ・ブールバード Ala Moana Blvd沿い」の停留所で降車。所要時間約15分。

〖「ワイキキトロリー Waikiki Trolley」を利用する場合〗

ピンクラインに乗って「アラモアナショッピングセンター 海側」で降車。所要時間約15分。

〖日本でもお馴染みの格安スーパー:ドン・キホーテ

こちらは、日本でもお馴染み〖激安の殿堂〗「ドン・キホーテ」です!

ハワイにも「ドン・キホーテ」があるのをご存知でしたでしょうか?

日本では「安くて品揃え豊富で楽しい」というのが特徴的な「ドン・キホーテ」ですが、ハワイでも絶賛大活躍中です!!!

ハワイでも「ドン・キホーテ」は、非常に便利で使いやすくローカルから観光客までたくさんの人が利用しているショッピングスポットです。

「カへカ店」は、「ワイキキ」から一番近い店舗として人気があります。

利用するならば「カへカ店」に行く機会が圧倒的に多いと思います。

「カへカ店」の行き方は、「アラモアナショッピングセンター」の山側の出口からでて、「マフコナストリート」をそのまま進むと、「カへカストリート」という名に変わり、「カへカストリート」の道沿いにあります。

「アラモアナショッピングセンター」から徒歩で10分かからない場所にありますので、とても便利です。

「カへカ店」の営業時間は、年中無休24時間営業です。

日本人にも大人気の「アラモアナショッピングセンター」からのアクセス非常にわかりやすいので、併せて「カへカ店」を訪れる人も多いです。

「アラモアナショッピングセンター」と「ドン・キホーテ」では、置いてある商品・料金・雰囲気など異なるものが多いので、どちらも楽しむことができます!

【基本情報】

ドン・キホーテ:カへカ店

住所:Hawaii Honolulu,Kaheka St.801

電話番号:808-973-4800

営業時間:24時間

定休日:なし

 

いかがでしたでしょうか。

今回は、私がいつも滞在しているハワイ・オアフ島の「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ」内にある「ヒルトン・グランド・バケーションズ」のタイムシェアリゾート「グランドワイキキアン」をご紹介させていただきました。

オアフ島にあるヒルトン・グランド・バケーションの施設の中で私が1番気に入っているのが「グランドワイキキアン」です!

気になる方は是非とも日本でも行われている、説明会に参加してみてはいかがでしたでしょうか。

 

【基本情報】

ヒルトン・グランド・ワイキキアンbyヒルトン・グランド・バケーション

住所:1811 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96815

電話番号:808-953-2700

チェックイン:4 p.m.

チェックアウト:10 a.m.

公式サイト:https://www.hgvc.co.jp/oahu/grand-waikikian-hgvc/

※タイムシェアについての説明会や体験宿泊についてのお問い合わせ「ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ」

フリーダイヤル 0120-805-817(月~土・祝9:30~18:00 日休み)

※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。

#usa #Hawaii #Oahu #オアフ島 #ホテル #Hilton #ヒルトン花火 #ヒルトンハワイアンビレッジ #グランドワイキキアン #タイムシェアリゾート #Waikiki #ワイキキビーチ #ラグーン #photo

閲覧数:405回0件のコメント
旅行記 旅好き ハワイ 海外旅行 国内旅行

海外・国内旅行の魅力・出来事・情報をお届けするサイトです。人生一度きり、一人でも多くの人に旅行を楽しんで頂きたい!

お得な現地情報&ホテル情報をお届けします!

 

これから旅行へ行かれる方に少しでも良い情報をお届けできたら嬉しいです!!!

FOLLOW ME:
  • Facebook Vintage Stamp
  • Twitter Vintage Stamp
  • Instagram Vintage Stamp

CATEGORY

注目!おすすめの旅行先!

bottom of page