- 私の旅行記
ハワイ オアフ島 サンセットを見るならここ!
更新日:2020年12月31日

こちらは、「ワイキキ」から見えるの夕日(サンセット)の景色です!
とても幻想的な黒、青、白、オレンジのゲラデーションの景色を見ることができます。

ちょうど夕日が沈む方向に「ダニエル・イノウエ空港(ホノルル空港)」があるので、この景色と横切る飛行機もまたとても臨場感があり、感動的です!

夕日は30分ほどで沈んでしまうので、知らぬ間に沈んでしまって見逃した。なんていうことがあります。
こちらが、日没時間と一緒に日の出時間の予定表です!
〖日の出(サンライズ)〗
〖1月〗:07:12
〖2月〗:07:02
〖3月〗:06:39
〖4月〗:06:12
〖5月〗:05:53
〖6月〗:05:49
〖7月〗:05:58
〖8月〗:06:10
〖9月〗:06:19
〖10月〗:06:27
〖11月〗:06:43
〖12月〗:07:02
〖日の入り(サンセット)〗
〖1月〗:18:10
〖2月〗:18:29
〖3月〗:18:41
〖4月〗:18:51
〖5月〗:19:03
〖6月〗:19:15
〖7月〗:19:16
〖8月〗:19:01
〖9月〗:18:34
〖10月〗:18:06
〖11月〗:17:49
〖12月〗:17:52
【ホノルル周辺:綺麗な夕日が見れるおすすめスポット!】
〖①ワイキキビーチ〗

ハワイで最も賑やかで華やかな雰囲気の「ワイキキビーチ」でも、十分綺麗な夕日(サンセット)を楽しむことができます。
ビーチでくつろぎながら、ビーチ沿いのホテルからはハワイアンミュージックが聞こえてきます。そうした雰囲気の中で見る夕日(サンセット)は「ハワイ来たなー。」と感じさせてくれます!
「ワイキキビーチ」でも静かな夕日(サンセット)を見たいという方は、「ヒルトンハワイアンビレッジ」当たりでしたら、とても落ち着いた雰囲気で夕日(サンセット)をお楽しみ頂けると思います。
〖②カイマナ・ビーチ(サン・スーシ・ビーチ)〗

「カイマナ・ビーチ(Kaimana Beach)」は、「サン・スーシ・ビーチ(San Souci Beach)」とも呼ばれるビーチで、「クイーンズ・サーフ・ビーチ」よりも更に静かな雰囲気です。
100mほどの小さなビーチですが、砂の質がきめ細かくサラサラとしているので、観光客の少ない静かな場所でお子様と一緒に砂遊びを楽しむのにおすすめです!
そして、「ホノルル」へ訪れた際、必ず1度は見て欲しいのが、こちらのビーチから見るサンセットです!

「カピオラ二公園」から「ダイヤモンドヘッド」方面に広がる「サンスーシビーチ(カイマナビーチ)」は、「ワイキキ」周辺エリア屈指の夕日(サンセット)スポットとして有名な場所です!
「カピオラ二公園」の1番端にある「カイマナビーチ」は小さなビーチですが、夕日がとても絵になるビーチ。
正面に沈んでいく夕日をボォーっと眺めるのは最高で、海岸沿いにヤシの木が綺麗に並んでいるので、とても絵になる美しいビーチです。夕日を浴びながら静かな音楽でも聴いて散歩するのも良いですね。
ちなみに、「カイマナビーチ」は「カラカウア通り」を「ダイヤモンドヘッド」方向へ真っすぐ進んだ先にある「ニューオータニ・カイマナビーチ・ホテル」の目の前のビーチです。
〖③アラモアナビーチ&マジックアイランド〗

「アラモアナショッピングセンター」前にある「アラモアナパーク」のビーチ、それが「アラモアナビーチ」です。
「ワイキキ」とはまた違ってロコな雰囲気で賑わっているビーチです。
「アラモアナビーチ」には海岸沿いにベンチがあります。ベンチに座りながらゆっくりと夕日を眺めるのもとても良いです。

また、「アラモアナビーチ」には、海にせり出した「マジックアイランド」と呼ばれるところがあります。
「マジックアイランド」は、海岸線から飛び出しているため、西側には何も遮るものがなく、ハワイの夕日スポットとして非常に有名で、オレンジ色に染まるハワイの海と空を楽しめる絶好のポイント!
また、「マジックアイランド」のビーチは、透き通った美しい海で、波が穏やかです。
「ワイキキビーチ」と比べると人も少なく、静かに楽しめるビーチで、「ワイキキ」からのアクセスの良さや広大な広さから、様々な地元のイベントなどの開催地としても有名です。
「マジックアイランド」の魅力・アクセス方法・おすすめの時間帯などの詳細はこちらの記事をご覧ください!➡
【ハワイ オアフ島 マジックアイランド】
【基本情報】
マジックアイランド
住所:1021 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96814
電話番号:ホノルル市郡公園およびレクリエーション課 (808) 768-3003
ファックス:ホノルル市郡公園およびレクリエーション課 (808) 768-3053
営業時間:4:00 - 22:00
駐車場:無料公共パーキングあり (パーキングエリアおよびビーチ沿い)
その他の情報:
・ライフガード常駐
・トイレ、シャワー、更衣室、売店、ピクニックエリア、テニスコート、ビーチバレーコートあり(アラモアナ・ビーチパーク内)
〖④タンタラスの丘〗

「タンタラスの丘」と言えば夜景で有名ですよね!
「ホノルル」の北にある「コオラウ山脈」の小高い丘の上から見る「ダイヤモンドヘッド」・「ワイキキ」の高層ビル群・美しい青い「ワイキキビーチ」・歴史ある「パールハーバー」方面まで見渡せる夜景は、ハワイに来たら見逃せない最高のビュースポットです!
夜7時以降はたくさんの観光客で賑わっていますが、夜景だけでなく夕日(サンセット)もとても綺麗で、そのまま夜景も楽しめるお得なスポットなのです!
夕日(サンセット)の時間は人も少ないので、ロマンティックな演出を味わいたい方におすすめです!
「タンタラスの丘」のアクセス方法・おすすめの時間帯などの詳細はこちらの記事をご覧ください!➡
【ハワイ オアフ島 タンタラスの丘 /プウ・ウアラカア州立公園】
【基本情報】
タンタラスの丘・プウ・ウアラカア州立公園
住所Round Top Dr, Honolulu, HI 96813
電話番号: (808) 587-0300
開園時間:7:00~18:30
※時期によって変動があります。
施設駐車場:無料
展望台:お手洗い・休憩所
注意点:THE BUSの路線はないので、レンタカー、タクシーかツアー利用しましょう。
急勾配で急カーブの細い道が続くので運転は注意してください。
夜間の治安は良くないため、夜遅くに行く場合は注意してください。
※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。