top of page
  • 執筆者の写真私の旅行記

フランス パリ フランス国立図書館:魅力・見どころ・アクセス方法・入場方法・チケット購入方法・基本情報まで徹底ナビ!


こちらは、中世のフランス王室文庫を起源にもつ、世界屈指の歴史ある図書館「フランス国立図書館(Bibliothèque nationale de France)(通称 BnF)」です!


書籍、雑誌、原稿、版画、写真、地図、楽譜、貨幣、メダル、また録音資料やビデオ、マルチメディアと、多様な分野にわたるコレクションは現在1,400万点にも及んでいます。


今回はそんな、「フランス国立図書館」の魅力・見どころ・アクセス方法・入場方法・チケット購入方法・基本情報まで詳しくご紹介させていただきます!

 

【フランス国立図書館:基本情報】

 

〖歴史・概要〗

「フランス国立図書館」は、1980年代、ミッテラン元大統領によるパリ大改造計画(グラン・プロジェ)によって計画され、1994年に竣工、当時パリの2区にあった国立図書館のほとんどの機能、資料がこの場所に移されました。建物内では定期的に展示会も開かれており、この図書館やベルシー総合体育館の建設により、ここら辺一帯、ベルシー地区にはモダンなショッピングモールや新しいお店が次々と出来て、そのイメージを一新させました。現在は18世紀からパリ2区リシュリュー通りにある旧館、以前パリ兵器工場があったところに建てられたアルスナル図書館、13区にある新しい本館(フランソワ・ミッテラン図書館)、オペラ座図書館、博物館で構成されています。


〖住所〗


Quai François Mauriac, 75706 Paris,


〖電話番号〗


+33153795959


〖アクセス〗

メトロ14号線「Bibliotheque Francois-Mitterrand(ビブリオテーク・フランソワ・ミッテラン)駅」を出て、「Rue de Tolbiac(トルビアック通り)」を北東に進みます。「Avenue de France(フランス通り)」を左折したら、右手に「フランス国立図書館」が見えます。徒歩で約5分の距離です。


〖入場料金〗


常設展:無料


〖営業時間〗


火曜日~土曜日:9:00~20:00

日曜日:13:00~19:00

月曜日:14:00~20:00


〖休業日〗


祝日


〖公式サイト〗


https://www.bnf.fr/fr/francois-mitterrand

 

【フランス国立図書館:魅力・見どころ!】

 

「フランソワ・ミッテラン館」は、セーヌ川沿いにそびえ立つ開いた本をイメージしたL字型の建築が大きな特徴で、無駄の一切ないガラス張りの4棟のビルは、「フランス国立図書館」の広大な長方形の敷地の角にそれぞれ建ち、1ヘクタール以上ある庭園を囲んでいます。庭園と同じ階に位置する「レ=ドゥ=ジャルダン(Rez-de-jardin)」と庭園を見下ろすことのできる「オ=ドゥ=ジャルダン(Haut-de-jardin)」のふたつのフロアに閲覧室が設けられ、閲覧の合間に自然の風景に親しむことができる設計です。

「フランス国立図書館」のコレクションをベースにした展覧会が行われているのは、「オ=ドゥ=ジャルダン」のフロアで、常設展のほかにふたつの企画展が定期的に行われており、蔵書の閲覧者以外でも気軽に「フランス国立図書館」に足を運ぶことができます。また、「フランソワ・ミッテラン館」の庭園には、松を中心にあらゆる木々が植えられ、開館から20年経った現在、豊かに緑が生い茂っています。自然保護の観点から来館者は庭園内に足を踏み入れることはできませんが、その甲斐もありさまざまな野鳥が生息するほどの自然が保たれています。

そして、2011年より「フランソワ・ミッテラン館」の見どころとして加わったのが、庭園をテーマにした常設展示「庭園のBnF(La BnF en son jardin)」です。パリの「国立自然史博物館(Muséum national d'histoire naturelle)」の協力のもと、「フランス国立図書館」の庭園や近郊の自然が詳しく調査され、木々や花、野鳥や昆虫といった都会の緑の中で発見できる生命の数々が、「フランス国立図書館」所蔵の自然科学書の図版とともに紹介されています。美しい図版が複写された木製の展示パネルは譜面台のような形態をしているのが特徴で、鑑賞中もパネルのすぐ向こうに「フランス国立図書館」の庭園を眺めることができ、都会と自然との一体感を味わえる魅力的な展示になっています。

 

【基本情報】

フランス国立図書館(Bibliothèque nationale de France)(通称 BnF)

住所:Quai François Mauriac, 75706 Paris,

電話番号:+33153795959

アクセス:

メトロ14号線「Bibliotheque Francois-Mitterrand(ビブリオテーク・フランソワ・ミッテラン)駅」を出て、「Rue de Tolbiac(トルビアック通り)」を北東に進みます。「Avenue de France(フランス通り)」を左折したら、右手に「フランス国立図書館」が見えます。徒歩で約5分の距離です。

入場料金:

常設展:無料

営業時間:

火曜日~土曜日:9:00~20:00

日曜日:13:00~19:00

月曜日:14:00~20:00

休業日:祝日

公式サイト:https://www.bnf.fr/fr/francois-mitterrand


※記事内容は執筆時点のものですので、最新の内容をご確認ください。



#France #フランス #Paris #パリ #フランス国立図書館 #BibliothèquenationaledeFrance #BnF #庭園 #建造物 #建築 #歴史 #展覧会 #photo #Europe

閲覧数:771回0件のコメント
旅行記 旅好き ハワイ 海外旅行 国内旅行

海外・国内旅行の魅力・出来事・情報をお届けするサイトです。人生一度きり、一人でも多くの人に旅行を楽しんで頂きたい!

お得な現地情報&ホテル情報をお届けします!

 

これから旅行へ行かれる方に少しでも良い情報をお届けできたら嬉しいです!!!

FOLLOW ME:
  • Facebook Vintage Stamp
  • Twitter Vintage Stamp
  • Instagram Vintage Stamp

CATEGORY

注目!おすすめの旅行先!

bottom of page