top of page
  • 私の旅行記

日本 群馬県 草津温泉 西の河原


こちらは、西の河原の道中にある足湯です。

道中は少し距離のある山道を登ったところにあります。

距離があるといってもそんな大した距離でもありません。

案内板によると「 草津温泉街の西方にあるので「西の河原」と呼んでいるそうです。

昔は「鬼の泉水」といい、今も鬼の茶釜、鬼の相撲場などの名勝があります。

西の河原公園は、温泉が川になって流れています。温かいので見ても楽しめますし、触っても楽しめます(熱いところもあるので気を付けてください)。

湧き出す温泉が溜まり、多くの温泉(入浴はできません)を見ることができます。

遊歩道があり、西の河原公園内を散歩することができます。

西の河原を歩いていると、別世界に来た感じがしますので、まるでちょっとしたジブリの世界的いったかのような。草津に来たら必ず行っておきたいところです!

入浴場自体は非常に大きいお風呂です。

山景色を見ながら、他にはない大きさのスケールのお風呂を思う存分楽しめます。

ですが、西の河原の温泉は、泉質が強いので、長い間連続で浸からないように気をつけてくださいね。

また、毎年、10月下旬頃に紅葉の見ごろを迎えて、カエデやシラカバの雑木林が色着いてきます。

開放感とともに気兼ねなく足をゆっくりと伸ばすこともでく、夜はライトアップされるので、昼とは違う楽しみ方ができます。。

西の河原露天風呂の料金は大人600円、子供300円となっています。障害者の方は、通常料金の半額となります(※障害者手帳の提示が必要になります)。

また、施設内にはオリジナルフェイスタオルが320円、バスタオルが1350円で販売されています。

レンタルはありませんので、行く際は用意をして行くことをおすすめします。

西の河原露天風呂の料金は元々安いですが、更にお得になる「草津共通割引券」と言うものがあります。

お一人様入浴料金が10%割引になるこちらは草津のコンビニや観光案内所、各食事処に置いてあります。ぜひ手に入れてから温泉に行きましょう。

格安航空券・海外旅行の【DeNAトラベル】

群馬県吾妻郡草津町大字草津521-3 TEL:0279-88-6167  ●立ち寄り湯(日帰り入浴) 営業時間: 4/1~11/30 7:00~20:00(入館は19:30まで) 12/1~3/31 9:00~20:00(入館は19:30まで) 定休日:特になし 料金: 大人600円 子ども300円 販売品: オリジナルフェイスタオル 320円 オリジナルバスタオル  1,350円 ※宿泊なし・日帰り入浴施設

#温泉 #photo #旅館 #草津

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示
旅行記 旅好き ハワイ 海外旅行 国内旅行

海外・国内旅行の魅力・出来事・情報をお届けするサイトです。人生一度きり、一人でも多くの人に旅行を楽しんで頂きたい!

お得な現地情報&ホテル情報をお届けします!

 

これから旅行へ行かれる方に少しでも良い情報をお届けできたら嬉しいです!!!

FOLLOW ME:
  • Facebook Vintage Stamp
  • Twitter Vintage Stamp
  • Instagram Vintage Stamp

CATEGORY

注目!おすすめの旅行先!

bottom of page